-
福岡>糸島
【糸島ごはん】「レガリノ」でさくっと飲み!たっぷりの前菜盛り合わせがどれもおいしいくてワインが進む!
こんにちは、つたちこです。 先日用事があって福岡市内に出かけました。 用事が終わったのが21時ごろ。 さくっとなにか食べたいけど、用事のあった場所近辺は土地勘もなく、地元のほうではやってるお店も少ない。 ちょっと華やかな […] -
自炊
【自炊ランチ】久々のカップヌードルは過去の記憶より全然おいしかった!
こんにちは、つたちこです。 NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」、もうすぐ終わっちゃいますね。 毎朝ではなく、録画して2、3本ずつまとめて観ています。 最近の「まんぷく」といえば、「まんぷくヌードル」の開発です。 最 […] -
ブログいろいろ
コードが書けない人の「WPブログAMP対応」4:AdSense編
こんにちは、つたちこです。 2019年3月にWordPressブログをAMP対応した備忘録、第4弾。 今回は、AMPページにAdSenseを掲載する編です。 →準備編 →AMPプラグインで設定編 →AMPにGoogleア […] -
ブログいろいろ
コードが書けない人の「WPブログAMP対応」3:Google Analytics編
こんにちは、つたちこです。 2019年3月にWordPressブログをAMP対応した備忘録、第3弾です。 今回はAMPのログをGoogle Analyticsで取得する編! →準備編 →AMPプラグインで設定編 →AdS […] -
ブログいろいろ
コードが書けない人の「WPブログAMP対応」2:AMPプラグインで設定編
こんにちは、つたちこです。 2019年3月にWordPressブログをAMP対応した備忘録、第2弾です。 今回はAMPプラグインで設定編! →準備編 →GoogleAnalytics設定編 →AdSense編 私の、AM […] -
ブログいろいろ
コードが書けない人の「WPブログAMP対応」1:心と対応の準備編
こんにちは、つたちこです。 普段の日常ブログからちょっと離れて、ブログ運営の話です。 先週中盤から、このブログを「AMP」対応してみました。 いろいろありましたが、今は問題なく動いています。 このAMP対応にあたり、いろ […] -
自炊
鮭料理の新たな一面! やっぱりケンタロウ レシピは簡単おいしい
こんにちは、つたちこです。 うちにあるレシピ本の何冊かは、料理研究家ケンタロウ氏の本です。 簡単なのに、がつんとおいしい料理が多いです。 そんなケンタロウのレシピですが、つい一度作ったことのあるものばかり再現していました […] -
おみやげ・取り寄せ
ホワイトデーにCRIOLLOのチーズケーキをもらいました。口で幻のように消えるふわふわ感!
こんにちは、つたちこです。 ちょっと遅れましたが、ホワイトデーにおいしいチーズケーキをもらいました。 あ、遅れたのは書くのが遅れただけで、貰ったのはフライング気味の前日13日にもらいました。 体調不良で、書くのが遅くなっ […] -
ジョギング
北九州マラソンの記録証が到着(ようやく)。練習熱がちょっと上がりました
こんにちは、つたちこです。 北九州マラソンからちょうど1か月。 ようやく公式の記録証が届きました! 待ってたよー。 記録を再確認! タイムは、自前の時計(GAMIN)や、ランナーズアップデート(大会側での計測)で確認して […] -
自炊
目玉焼きの”正しい”食べかた、なんてあるの?みんな違ってみんないい!
こんにちは、つたちこです。朝ごはんは基本洋食系、目玉焼きはほぼ毎朝食べてます。目玉焼きは、片面焼きの半熟派。たまに焼きすぎると、朝から失敗した感がすごいです。 ある日、後輩ちゃんを家に泊めた翌朝の朝食でのことでした。目玉 […]