-
日記
ゴールデンウイークは「中掃除」日和
こんにちは、つたちこです。 数年前から「年末の大掃除」をあまりやっていません。 寒いし、だいたい忙しいし、時間がなくて慌ただしいし。 もっというと「大掃除!」と気合を入れて一気にいろいろやろうとすると、とても疲れてし […] -
佐賀
【伊万里カフェ】「Cafe Rund(カフェルント)」の居心地がよすぎた。近所に欲しい…
こんにちは、つたちこです。 先日行った有田陶器市からの帰り道。 「コーヒー飲みたい」の私。 「小腹が空いた」の夫。 帰り道途中でお茶することにしました。 ランチタイムには遅いけど、どこかのカフェで軽食とかやってるんじゃな […] -
佐賀
唐津やきもん祭りに行ってきた。落ち着いてじっくり見られる陶器市
こんにちは、つたちこです。「有田陶器市」に続き「唐津やきもん祭り」に行ってきました。 唐津やきもん祭りは、開始してまだ8年目の、わりとこじんまりとした陶器市です。昨年行って楽しかったので、今年も行ってみました。 唐津やき […] -
ジョギング
ジョギング:2019年4月の練習まとめ
こんにちは、つたちこです。 5月です、ゴールデンウイークです。 あっという間に4月が飛んでいきました。 ジョギングまとめを例月書いていますが、3月に続き、4月もだいぶさぼり気味です。 まとめをするほどのトピックがないので […] -
佐賀
雨降る有田陶器市で「G工房」のお茶碗とマグカップを買いました
こんにちは、つたちこです。毎年ゴールデンウイークに開催される「有田陶器市」に行ってきました。 毎年4月29日から5月5日に開催される有田陶器市は、約120万人の人出と予想される日本最大級規模の陶器市です。混雑覚悟で行って […] -
佐賀
【佐賀】「Fruits Garden 新SUN」のキンカンといちごのパフェ。フルーツとアイスだけぎっしりでした!
こんにちは、つたちこです。 佐賀でおいしいパフェを食べてきました。 行ったのは、以前から気になる存在だった「Fruits Garden 新SUN」。 フルーツショップ兼フルーツパーラーのお店です。 ここのパフェが絶品だと […] -
自炊
平成最後のいちごジャム作り
こんにちは、つたちこです。 「平成最後の」って一度言ってみたかっただけです、すみません。 だいたいのことは、もう全部「平成最後」なのですよ。 ゴールデンウイークごろになると、いちごがだいぶ安くなってきます。 久々にいちご […] -
生活
【糸島で花見】太郎丸神社の藤棚が見事でした!
こんにちは、つたちこです。 お友達に教えてもらった場所に、お花見に行ってきました。 花見といっても桜ではなく「藤」です。 「落ちない鈴」で有名な太郎丸神社 教えてもらった藤のある場所は、「太郎丸神社」。 太郎丸神社の看 […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「御飯屋 おはな」海を見ながら絶品和定食が食べられる貴重なお店
こんにちは、つたちこです。 糸島ランチ開発、今回は海沿いにある定食屋さん「御飯屋 おはな」に行ってきました。 先日お会いした方が、仕事で糸島に来るときによく行くお店なんだそうです。 「おいしいよ!」と聞いたら、それはぜひ […] -
自炊
業務スーパーの白花煮豆がおいしくてお買い得。煮豆が常時家にある安心感!
こんにちは、つたちこです。煮豆がすきです。でも自分で作るほどの根性(?)はなく、いつもスーパーで小袋入りの豆を買っていました。その日の気分で、昆布豆、金時、黒豆などなど。 だいたいいつも、1袋を1度に食べ切ってしまいます […]