-
自炊
【自炊】ちょっと手間かけてハンバーグランチ
こんにちは、つたちこです。オットと交代で行っている食事当番ですが、私しか作らないメニューもいくつかあります。そのうちの一つがハンバーグ。工程はそんなに難しくないと思うのですが、オットが手を出さないメニューです。面倒に見え […] -
日記
自転車日本縦断をこっそり応援した
こんにちは、つたちこです。Twitterには思わぬ情報が流れてきます。フォローしている方の中に、バイク(競技用自転車)に乗る方がいるんですが、その方が「なるさん」という方の日本縦断挑戦ツイートをリツイートしていました。「 […] -
学び
美文字を書くのに必要な速度その2。自撮り動画で確認する
こんにちは、つたちこです。昨日、美文字の方の「文字を書く速度」のゆっくりさに驚いた話をしました。何度も動画を見返してしまいます。 単にゆっくり書いているだけではなくて、置き方、動かし方、離し方が本当に丁寧。最初にペンを置 […] -
学び
美文字を書くのに必要な速度
こんにちは、つたちこです。書写の話が多くて恐縮ですが、今日も今日とて文字を書く練習をしています。 先日、Twitter上の達人たちをお手本にしている話を書きました。 今日も、達人たちのツイートされた書写を拝見しつつ練習を […] -
生活
夏野菜のおすそ分け2022、その2
こんにちは、つたちこです。夕方、ジョギングに行こうと玄関を出たところ、同じタイミングで同じフロアのご近所さんが登場。 先月、夏野菜をおすそ分けしていただいた方だったので、あいさつしながら近づいて改めてお礼をいうと「なんて […] -
学び
書写、ペンの書き比べ
こんにちは、つたちこです。最近熱心にやっている書写ですが、使っていた万年筆のインクがなくなった機会に、他のペンも試してみようと文房具屋さんにいきました。 文房具をじっくり見るのも久しぶりだったのですが、ものすごくたくさん […] -
ジョギング
再びの「ターサーエッジ2」をネットで購入。今シーズンも派手カラーで走ります
こんにちは、つたちこです。新しいランニングシューズを買いました。今履いているシューズのソールが、すり減りすぎて穴が開いてしまいました……。限界が近い。まだ1年経ってないのに! 今回買ったのは、前回と同じASICS「ターサ […] -
学び
朝活書写、1か月継続中。自分の想像できる範囲でしか字は書けない(実感中)
こんにちは、つたちこです。先月から始めた朝活書写、継続中です。1か月強たちました。毎日書いてます。えらい(自分で褒める)。 相変わらずヘタですが、ヘタなりにだんだん文字のパターンが応用できることが増えてきました。こういう […] -
おみやげ・取り寄せ
「鶏卵せんべい」は懐かしさいっぱいの素朴お菓子
こんにちは、つたちこです。毎日、午後のコーヒータイムのお供に、おやつを食べています。「コーヒーにあうもの」基準で選ぶので、洋菓子系やチョコレートなどを選びがち。 先日、珍しく「懐かし系お菓子」、おばあちゃんちでこういうの […] -
生活
初めてのコイン精米機。
こんにちは、つたちこです。先日、東京に住む義母が玄米6kgほど送ってくれました。自作のコメではなく、もらい物のおすそ分けです。ありがたい。 ただ、我が家では玄米を食べる習慣はなく、白米派です。どこかで精米をせねば……。 […]