-
食いしん坊ログ
「季節屋」の季節限定チョコプリンを食べる
こんにちは、つたちこです。糸島の食べ物、基本的においしいものが多いですが、中でも「これはやばい!」というのに出会えるとほんとにうれしくなります。 先日も産直市場「伊都菜彩」で買える加工品を紹介しましたが、今回は産直市場で […] -
食いしん坊ログ
「東京ブラックサンダー」がざくざくとおいしいぞ
こんにちは、つたちこです。 先日糸島に遊びに来てくれたCさんが東京土産をくれました! その名も「東京ブラックサンダー」です。 東京銘菓「常盤堂の雷おこし」とのコラボだそう。 ブラックサンダーといえば、義理チョコとして […] -
食いしん坊ログ
【糸島ディナー】「nōda(ノーダ)」でおいしい糸島ごはん三昧!
こんにちは、つたちこです。 東京からCさんが出張で福岡にいらっしゃいました。 お仕事の後、糸島まで遊びに来てくれるとのこと。やったー!! おいしい糸島ごはんをご一緒しました。 波多江駅前の「nōda(ノーダ)」 Cさんか […] -
食いしん坊ログ
【自炊ランチ】そばめしを考えた人の気持ちがなんとなく分かった気がする
こんにちは、つたちこです。 だいぶ前に、ちょっとブームになった「そばめし」。 神戸発祥のB級グルメ。 1度くらいお好み焼きやさんで食べたことがありましたが、自分では作ったことがないものでした。 実は先日、これを作ってみた […] -
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「いけす てら崎」で魚料理満喫コース!素晴らしい景色とおいしい魚が楽しめました
こんにちは、つたちこです。 仕事がちょっと落ち着いた日、久々にランチ新規開拓に行くことにしました。 今回言ってみたのは「いけす てら崎」。 海沿いにある、和食やさんです。 いけす てら崎は、絶景つきごはんが食べられるのだ […] -
食いしん坊ログ
【自炊ランチ】鰤の照り焼きで和定食。
こんにちは、つたちこです。 時間やお金の節約もあって、最近は自宅ランチがほとんど。 糸島市内にランチに出ることも少ない毎日です。 そうなると、ついマンネリになりがち。 大体お昼といえばワンプレート。 パスタとか、焼きそば […] -
食いしん坊ログ
【自炊ランチ】お昼の定番焼きそばをエスニック風にしてみた
こんにちは、つたちこです。 子供のころ、土曜日で給食がない日、あるいは休みの日のお昼ご飯でよく出てきたのが、焼きそば。 3袋入りのよくスーパーで見かけるやつです。 今だからわかる、母はこれ作るのが楽だったんだろうなあ。 […] -
食いしん坊ログ
リベンジ「巻かないロールキャベツ」改善3つで成功したよ!
こんにちは、つたちこです。 以前作った「巻かないロールキャベツ」。 キャベツミルフィーユともいうそうですが、前回あまりの見た目のひどさに、思わず記念写真を撮ってしまいました。 https://tsutachi.co/bl […] -
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「一番田舎」の煮込みハンバーグ定食は、懐かしいお母さんの味!
こんにちは、つたちこです。 久しぶりに外でランチを食べました。 行ってきたのは牧場直営の産直市場「一番田舎(いちばんでんしゃ)」です。 場所は、糸島半島のど真ん中あたり。 周りは田んぼに囲まれたエリアに突然あります。 以 […] -
食いしん坊ログ
食事は見た目が9割…じゃないかもしれないけどやっぱり大事。
こんにちは、つたちこです。 もしこのブログを結構見てくださっている方がいたら、私の料理の雑さ、盛り付け下手は、すでに目に余っているかもしれません。 一言でいえば、おおざっぱ……。 気を遣わずに適当に盛ってしまうからいけな […]