-
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「安全ラーメン」あっさり系とんこつラーメンと焼き飯のダブル炭水化物!
こんにちは、つたちこです。 久々の糸島ランチ開発、「安全ラーメン」に行ってきました。 「安全ラーメンとは……?」と首をかしげたくなりますが、以前行った福岡市西区にある「安全食堂」ののれん分けのお店なんだそうです。 (いず […] -
食いしん坊ログ
業務スーパー「おとなのコロッケ アンチョビポテト味」塩で食べたい酒の肴コロッケ
こんにちは、つたちこです。 業務スーパーに通うほどに「これは……!」という発見があります。 まだまだ奥深い、業務スーパーの世界。おもしろいです。 最近はまった食べ物を紹介します。それは「おとなのコロッケ」。 おとなのコロ […] -
食いしん坊ログ
久々の甘酒がおいしい。自作のための事前調査もばっちり完了
こんにちは、つたちこです。 「飲む点滴」ともいわれる甘酒。 何年も飲んでなかったのですが、なぜか急に思い出して飲みたくなって、スーパーで買ってきました。 甘酒には米麹タイプと、酒粕タイプがありますが、私が好きなのは断 […] -
食いしん坊ログ
ごぼうの新たな一面!洋風もありだった「ごぼうのポタージュ」
こんにちは、つたちこです。 年が明けて1週間。年末に買った野菜たちに無駄を出さないように使う日々です。 なかでも、「ごぼう」。 筑前煮を作るのに買ったのですが、普段全然買わないのですよね……。 なんか使いこなせなくて。そ […] -
食いしん坊ログ
寒い日にあったまる!簡単かぼちゃのスープ
こんにちは、つたちこです。 寒い夜のごはんに、最近よく作っているのがかぼちゃのスープです。 例のごとく、ずぼら料理です。 難しくなく時間もかからず、味もそこそこ失敗なくおいしいです。 材料(2人前) かぼちゃ 1/8個 […] -
食いしん坊ログ
2020年のおせち。一部外注で充実のラインアップ!
こんにちは、つたちこです。 年が明け、お正月ごはんです。 2020年のお正月は、例年とひと味違う! なんと、一部外注しました。 糸島のおいしいビストロ「Nōda」のオードブルをお願いしました。 Nōdaの年越しオードブル […] -
食いしん坊ログ
牡蠣食べたい欲を満たす「牡蠣の柚子釜蒸し(釜無)」がうまい!
こんにちは、つたちこです。 先日、人様のつぶやきを見て以来、牡蠣食べたい欲がマシマシです。 私の住む福岡県糸島には牡蠣小屋という冬の名物があるのですが、今冬はまだ行ってない。 行きたい。 行きたいが仕事やらランニング練習 […] -
食いしん坊ログ
リンガーハット「かきちゃんぽん」濃厚味噌味に牡蠣、おいしくないわけない!
こんにちは、つたちこです。 リンガーハットに久々に行きました。 チェーン店とはいえ、リンガーハットのちゃんぽんはとてもおいしいと、東京時代より思っております。 今回行く前から食べる気満々だったのが「かきちゃんぽん」。 […] -
食いしん坊ログ
業務スーパーおやつ「エンジェルバイツ」の軽い食感と甘さにメロメロです。
こんにちは、つたちこです。業務スーパーのおいしいもの探し、幾度となくチャレンジをしています。 ひさびさに「これはおいしい!」というおやつを発見です。その名は「エンジェルバイツ」。 エンジェルバイツは、袋菓子です。ギリシャ […] -
食いしん坊ログ
(閉店)【糸島ランチ】新しくなった「笑喜屋味所」黄金の鶏のから揚げカレー!
こんにちは、つたちこです。 以前行ったことのある「らーめん笑喜屋(しょうきや)」さんが閉店! と思ったら結構すぐに再開して、定食屋さん「笑喜屋味所」に変化していました。 行こうかな? と思うとやっていなかったりとなかなか […]