-
おみやげ・取り寄せ
大分みやげ「ざびえる」高級パッケージに包まれた金と銀の2色の味わい
こんにちは、つたちこです。大分土産を買ってきました。その名も「ざびえる」。 「大分に行ったら、『ざびえる』でしょう」というお勧めをみたのが一体なんだったか、既に記憶が定かではないのですが、強烈な名前で覚えていました。 「 […] -
おみやげ・取り寄せ
湘南温室メロンを豪快にいただきました!【誕生日ランチ】
こんにちは、つたちこです。 また一つ大人になってしまった。誕生日様でした。 特に大々的な何かはないのですが、義母が1週間ほど前にメロンを贈ってくれました。 突然届いたメロンに驚きましたが 「誕生日が食べごろだから!」 […] -
おみやげ・取り寄せ
宮崎土産はやっぱりマンゴー!我が家でも手が出るお値段でも、地物はさすがのおいしさです
こんにちは、つたちこです。 鹿児島・宮崎旅行のおみやげ話。 宮崎名物といったら、有名なのはマンゴー。 木になっているのに網をかけて、完熟して自然に落ちるまで待つんですよね……? が、宮崎産マンゴーっていったら、めちゃくち […] -
おみやげ・取り寄せ
【宮崎おやつ】お菓子の日高「なんじゃこら大福」ボリュームたっぷり具沢山大福!
こんにちは、つたちこです。 先月宮崎に行ったときのおやつ話です。 宮崎はものすごく駆け足でまわり、あまりゆっくりと時間がとれませんでした。 そんな中でも行ってみたいところはいろいろありまして。 その中の一つが「お菓子の日 […] -
おみやげ・取り寄せ
【日光みやげ】大吉のおみくじ付きカステラでいい気分にさせる術。
こんにちは、つたちこです。 母がやってきたときに、日光のお土産をもらいました。 趣味の集まりがあったのだそうです。 その日光みやげの中に、カステラがありました。 金箔入り日光カステラ。 なんで日光でカステラ? と思い […] -
おみやげ・取り寄せ
今更ですが「グリコ」ってなんでグリコなの?気になって調べてみた
こんにちは、つたちこです。 大阪のお土産をいただきました。 グリコの「ゴールインチョコレート」です! 大阪でグリコと言えば、このポーズの電飾看板ですよね。 「ゴールイン」マークというそうです。初めて知りました。 ゴールテ […] -
おみやげ・取り寄せ
博多阪急限定「なんばん往来」がとてもおいしいので、次回のお土産はこれに決定
こんにちは、つたちこです。福岡に住んでいても、いわゆる「福岡土産」の有名なものを食べる機会は少ないです。明太子、博多通りもん、にわかせんべい、めんべい、などなど。まあ、東京に住んでいた時も東京土産はほとんど食べたことなか […] -
おみやげ・取り寄せ
【自宅ランチ】北九州・小倉名物!肉汁ほとばしる「揚子江 豚まん」をおみやげにもらいました
こんにちは、つたちこです。オットが北九州経由で大阪に行ってきたのですが、帰りに「揚子江の豚まん」をお土産に買ってきてくれました。やったー!!! 以前一度食べて以来「揚子江」ファンです。ですが、食べたことがあるのは「ミニ豚 […] -
おみやげ・取り寄せ
【自宅ランチ】帝国ホテルのハンバーグ(レトルト)で昼からゴージャスランチ
こんにちは、つたちこです。 先日親類へお祝いを贈ったのですが、その内祝いでカタログギフトが届きました。 食器からアクセサリーから趣味の道具まで、いろいろありましたが、こういう時、いつも食べ物を選んでしまう。 せっかくなの […] -
おみやげ・取り寄せ
ホワイトデーにCRIOLLOのチーズケーキをもらいました。口で幻のように消えるふわふわ感!
こんにちは、つたちこです。 ちょっと遅れましたが、ホワイトデーにおいしいチーズケーキをもらいました。 あ、遅れたのは書くのが遅れただけで、貰ったのはフライング気味の前日13日にもらいました。 体調不良で、書くのが遅くなっ […]