-
福岡
【薬院パン】「むつか堂」で焼きたて食パンたちを買ってきた。ふんわり口でとろけるパン、たまらんです
こんにちは、つたちこです。 先日久しぶりに都会(福岡市街のことです)に行った際、「白金茶房」に行き、その帰りにおいしいパンを求めて「むつか堂」に行ってきました。 「むつか堂」は薬院にある六つ門交差点わきにあります。 「む […] -
福岡
【薬院おやつ】「白金茶房」で念願の「パンケーキ」ではない、分厚いホットケーキを堪能。
こんにちは、つたちこです。 甘いものはそこそこ好きです。 ないといられないわけではないですが、たまに無性に食べたくなります。 そんな波が先日やってきました。 かたいプリン(ちゃんと蒸し焼きしたやつ)が食べたい。 フワフワ […] -
福岡
【福岡・大名ランチ】「焼肉 蓮」でレンバーグをいただく。同業トークがなんだか新鮮でうれしい。
こんにちは、つたちこです。 今回は福岡のシェアオフィス兼プロジェクトチーム「601works」のSさんにお誘いいただき、福岡市大名にある「焼肉 蓮」でランチを食べてきました。 以前参加したセミナー「!inportant」 […] -
福岡
【大濠公園ランチ】「ステーキハウス听(ポンド)」でハンバーグランチ。ぎゅぎゅっと噛みしめる肉肉しさがすごい
こんにちは、つたちこです。 穏やかな天気の中、ようやく年度末までの仕事が落ち着いたオットと大濠公園に行きました。 どうせならここで外ランチ! と思っていたお店があったのですが、あいにくの定休日。 近くにおいしいと評判らし […] -
福岡
福岡・天神「THE CITY BAKERY」の食パンが主役級においしい
こんにちは、つたちこです。 パンほど、店によって違うものはないような気がします。 同じ「食パン(角食)」でも、ほんと味も香りも食感もいろいろ。 もちろん、価格もいろいろ。 安いのはそれなりだな、と思ってしまうし、逆に「お […] -
福岡
中洲にある「博多 鯖郎」でサバ料理三昧の夜!
こんにちは、つたちこです。 少し前の話ですが、友人が福岡に来た時に、中洲にある「博多 鯖郎」に行きました。 「鯖郎」はその名の通り、サバ料理専門店。 福岡では生鯖を食べる習慣がある……というか、それくらいの鮮度で鯖を食べ […] -
福岡
2人前3人前は当たり前!「博多祇園鉄なべ」で餃子三昧の夜
こんにちは、つたちこです。 先日、福岡在住のIさんに、「博多といえば!」の鉄鍋餃子に連れて行っていただきました。 その名も「博多祇園鉄なべ」。 行列のできるB級グルメの名店なんだそうです。 赤々とした暖簾がまぶしい。 […] -
福岡
【中洲川端ランチ】「ブルックリンパーラー」でがつんとハンバーガーランチ
こんにちは、たまにはがっつりしたものも食べたくなっちゃう、つたちこです。 福岡市の繁華街の一つ、中洲川端。 天神の隣ですが、どちらかというと新宿歌舞伎町的なお兄さんお姉さんのお店が多い街です。 出かけたついでにランチを食 […] -
福岡
【福岡・大濠公園】「アンティカ・オステリア・トト」で誕生日ディナー! 味もサービスも最高のイタリアンを堪能しました
こんにちは、つたちこです。 安くておいしい産直ものを、シンプルに食べることが多い今日この頃。 とはいえ、たまには、しっかり手の込んだ食事を食べたい時もあります。 オットの誕生日が11月ということもあり、前から気になってい […] -
福岡
【天神ディナー】夜の小道の先にある「じゃこくじら」は大衆海鮮イタリアン。おいしい海鮮を手軽に楽しむ
こんにちは、つたちこです。 糸島に来てから、夜飲みに行く、ということがめっきり回数が減りました。 さらに、家での夜ご飯も非常に軽く食べるのがデフォルトの今日この頃。 でもやっぱり外のご飯も食べたいし、外飲みもたまにはした […]