-
ジョギング
北九州マラソンのコースを他大会と比較してみた
こんにちは、つたちこです北九州マラソンが近づいてきて、いつも通り(?)既に緊張で戦々恐々としています。緊張するの、早すぎないか。 そんな緊張を少しでも和らげるために、北九州マラソンのコースについて調べました。 本当なら実 […] -
ジョギング
見栄っ張りを自覚した話
こんにちは、つたちこです。 見栄っ張りを自覚しました。 ジョギングで「峠走」をしていたときのことです。 長い長い山道の上り坂をひたすら上って、折り返してひたすら降りてくるのが峠走。 上り坂の序盤はなんとか走って登れて […] -
ジョギング
「限界突破マラソン練習帳」8週目、若干前向きになりつつあります
こんにちは、つたちこです 「限界突破マラソン練習帳」によるサブ4目指す練習、10週間のうち8週目が終わりました。 え、もう8週おわった!? 残り2週!? (というか2週もない) 限界突破マラソン練習帳 「サブ4」「サブ3 […] -
ジョギング
ランニング暗黒期に光明が見えた? サブ4目指す練習がキツイ理由を体感した
こんにちは、つたちこです。 ランニングの話が続いていますが、今日はなんかちょっとうれしかった話。 「限界突破マラソン練習帳」によるサブ4を目指す練習中です。 1月後半から「暗黒期」と勝手に命名した時期に入っています。 決 […] -
ジョギング
ジョギング:2019年1月の練習まとめ
こんにちは、つたちこです。 恒例、1月のジョギング練習のまとめ。 といっても、1月のジョギングはすべて「限界突破マラソン練習帳」に沿ったものなので、別記事で毎週書いているんですが。 ここのところ、ジョギングネタばかりです […] -
ジョギング
「限界突破マラソン練習帳」7週目、暗黒期継続中。この疲れ、この先どうなる?
こんにちは、つたちこです。 「限界突破マラソン練習帳」によるサブ4を目指す練習、10週のうち7週目が終わりました。 先週に続き、暗黒期継続中であります。 限界突破マラソン練習帳 「サブ4」「サブ3.5」「サブ315」「サ […] -
ジョギング
「限界突破マラソン練習帳」6週目、疲労が重なり暗黒期突入。つらい…
こんにちは、つたちこです。 サブ4を目指すための練習メニュー「限界突破マラソン練習帳」10週チャレンジの、6週目が終わりました。 今週の結果。 週後半のポイント練習、ペース走で途中離脱してしまいました。がくり。 限界突破 […] -
ジョギング
「目指せサブ4」の暗黒期その2:肉体編
こんにちは、つたちこです。 今日も「目指せサブ4」の暗黒期の話です。 昨日は気持ち的に弱くなってる話をしてしまいました。 未だに気持ちの暗黒期継続中ではありますが、ブログに吐き出したことで、ちょっと気持ちが整理されたよう […] -
ジョギング
「目指せサブ4」の暗黒期到来
こんにちは、つたちこです。 ちょっと暗めの感じです。すみません(先に謝る)。 なんどか書いているのですが、現在2月のフルマラソンに向けての練習をがんばっています。 参考にしているのが「限界突破マラソン練習帳」。 限界突破 […] -
ジョギング
【いだてん呼吸法】小学校からずっと金栗四三式を守っていたけど、自分に合う方法がわかればもっと楽に走れる
こんにちは、つたちこです。 大河ドラマ「いだてん」を楽しみに見ています。 前回の「いだてん」はいよいよ本編スタート。 主役の1人「金栗四三」の子供時代から青年時代にかけての話がメインでした。 その中で、体の弱かった幼い四 […]