-
愛用品
一眼レフカメラ「SONY α6400」で【撮ってみた編】
こんにちは、つたちこです。検討・購入を経て、一眼レフカメラSONY α6400がいよいよ家にやってきました。iPhoneと比較したお試し撮影をしたのを紹介します。写真多めです。 SONY ミラーレス一眼カメラ α6400 […] -
愛用品
ミラーレス一眼レフ「SONY α6400」をできるだけお得に手に入れる【購入編】
こんにちは、つたちこです。一眼レフカメラの購入を検討し、SONY α6400に決めたところまでやってきました。 次はいかに安く手に入れるか! 購入編です。 ソニーのカメラはソニーで買おう! いきなり結論ですが、SONYの […] -
愛用品
ミラーレス一眼レフカメラ「SONY α6400」がやってきた【検討編】
こんにちは、つたちこです。ずっと買うか悩んでいたミラーレス一眼レフカメラを手に入れました。買ったのはSONY α6400。今回は買うまでの「検討編」です。 私の一眼レフカメラ歴 一眼レフカメラ、以前も2度買ったことがあり […] -
愛用品
テレビ録画のない生活。ちょっと新鮮だけど、もうそろそろツライ
こんにちは、つたちこです。 我が家では、見たいテレビ番組は基本録画して、夕食時に見ることが多いです。 ドラマやドキュメンタリー系はほぼこのタイミングに見ます。 リアルタイムでその時に流れているテレビを見るのは、ニュースく […] -
愛用品
「窓際あったかボード」は夏にも使える!灼熱地獄をさえぎる断熱効果
こんにちは、つたちこです。本当にこの毎日の暑さ、やばいですね。 うちの仕事部屋は西向きの部屋です。午前はともかく、午後から夕方日が暮れるまでは灼熱地獄をエアコンと扇風機で押さえつけております。それでも窓のそばによると熱気 […] -
愛用品
【床キズ防止】椅子に靴下をはかせてみた
こんにちは、つたちこです。うちのダイニングテーブルにつかっているイス、イームズチェアのジェネリック製品です。安くてお洒落に見えるでおなじみ。足はこげ茶の木製です。 チャールズ&レイ・イームズ DSWシェルチェア […] -
愛用品
加水分解をおこしたマウス、消しゴムでベタベタ解消
こんにちは、つたちこです。愛用のマウスが不調です。私はBluetoothのマウスをずっと愛用しているのですが、最近やたらと動きが悪いし、こちらの意図しない動きをする。 具体的には、ワンクリックしかしてないのにダブルクリッ […] -
愛用品
「おすすめ」を受け取られたら予想以上に嬉しかった話
こんにちは、つたちこです。 最近の嬉しかった話。 私の熱いプレゼン(?)で、新たなユースキンAユーザーを広げることができました。 私はユースキンA愛用歴がかなり長く、以前熱くブログで語ったことも何度もあります。 いま […] -
愛用品
蜜ろうワックスを作って塗る(お試し編)
こんにちは、つたちこです。 以前から気になっていた「蜜ろうワックス」を作って、いろんなものに塗って試してみました。 予想通り、落ち着いたつやとしっとり感がいい感じです! 突然の蜜蝋ワックスブーム(?)到来 最初に蜜ろうワ […] -
愛用品
2019年買ってよかったものBest4
こんにちは、つたちこです。気付けば2019年もあと数日ではありませんか。びっくり。この時期恒例(?)2019年買ってよかったもののまとめです。 今年も「そんなに買い物してないな」と思いつつ、見直したら「これ、今年だったの […]