-
日記
佐賀・熊の川温泉「湯泉郷 温泉館 湯招花」たっぷりの温泉で疲労回復!ゆったりできました。
こんにちは、つたちこです。 日曜日に参加した「富士しゃくなげ湖ハーフマラソン」の完走後のラッキー賞で、オットが「温泉利用券」をあてました。やったー! 中を見てみると、利用券が使えるのは富士町内の熊の川温泉「湯泉郷 温泉館 […] -
日記
今年も糸島紅葉狩り。「雷山千如寺大悲王院」に行ってきました。あと一歩早かった!
こんにちは、つたちこです。 糸島で紅葉といえばここ! という有名スポット「雷山千如寺大悲王院」に行ってきました。 テレビの紅葉中継が入ったりする、メジャースポットです。 昨年、一昨年と毎年行っています。 なかなかジャ […] -
日記
「食わず嫌い」のラグビー。ちゃんと理解すればちゃんと面白い!
こんにちは、つたちこです。 ラグビーワールドカップ、終わっちゃいましたね。 私は、ラグビー競技をほとんどよく知らないままでした。 今回のワールドカップで初めてまともに試合を見たのです。 「ニワカ」です、ニワカ。 […] -
日記
いつもの美容師さんが復活。その第一声にめろめろです
「会いたかったです!」 どぎゅーん、とハートをわしづかみされました。 こんにちは、つたちこです。 いつも担当してもらっている美容師さんが、ご家庭の事情でお休みになってしばらく。 一度別の美容院に浮気してみたものの、な […] -
日記
サッカー観戦記:ルヴァン杯 コンサドーレVSフロンターレ。シーソーゲームのドラマチックな決勝でした
こんにちは、つたちこです。 今日はサッカーのルヴァンカップ決勝戦。 対戦カードは、北海道コンサドーレ札幌 VS 川崎フロンターレ。 私は、サッカーは、コンサドーレファンの夫のお供でたまに見る程度。 ですが、この日は「コン […] -
日記
実家からのもらい物で考える、最適な糸島みやげとは?
こんにちは、つたちこです。 上京時には、主に実家に泊まらせてもらっています。 いまは兄家族が主体の家ですが、2世帯住居になっており、私はいつも母が住むエリアの一部を間借りします。 食事も生活も、母と兄家族は基本別々。 […] -
日記
女児はいつから「女の子」になるのか
こんにちは、つたちこです。 先日の上京時には、法事をはじめとした複数の各種親戚の集いに行ってきました。 久々に会う方も多かったです。 その中でも一番印象深かったこと。 姪っ子がめっちゃかわいい。 今年5歳になる姪に、 […] -
日記
法事 in 台風19号
こんにちは、つたちこです。 3連休を中心に東京に行ってました。 主目的は法事です。 今回の法事は、実父の13回忌でした。 早いものです。 「もう13回忌だから、本当に家族だけでお墓参りと食事会だけしようと思う。来れた […] -
日記
ユニクロのメルマガのカウントダウンの仕組みが面白い(が、ちょっと危うい)
こんにちは、つたちこです。 面白い仕組みを見かけました。 ユニクロのメルマガ(HTMLメール)を受信しています。 毎日のように、セールや、新商品のお知らせなどが届きます。 そんなユニクロのHTMLメールを開い […] -
日記
オット氏の調理スキル進化がすごいので感心している
こんにちは、つたちこです。 気が付けばオットの調理スキルが非常に上がっていて感心しました。 オットは、結婚以前はあまり積極的に料理を作ってなかったようです。 結婚後も、会社員時代は私がメインで料理担当。 オットは積極 […]