-
鹿児島
【鹿児島】霧島神宮と神水峡で思わぬ体力消耗の巻
こんにちは、つたちこです。「えびの京町温泉マラソン」への遠征ついでに行ってみたかった霧島神宮に行きました。写真多めです。 霧島神社 霧島神宮は鹿児島県霧島市にあり、祀られているのは瓊瓊杵命(ニニギノミコト)。現在の社殿は […] -
食いしん坊ログ
【霧島ごはん】「神宮亭」霧島うどんはコシが強いなめらか喉越し
こんにちは、つたちこです。宮崎まで遠征したので、以前から気になっていた霧島神社に行きました。到着したのが遅くなって14時前に。お参り前に、まずは腹ごしらえ! チェックしておいた「神宮亭」に行きました。霧島神宮の入り口近く […] -
食いしん坊ログ
【霧島ごはん】「弁慶ぷらす」のペッパーハンバーグでパワー充電
こんにちは、つたちこです。マラソン大会前日には、ごはんをたっぷりめに食べて翌日へのパワーを充電します。胃もたれや万一の腹痛を避けたいので、揚げ物や生モノは避けがち。というわけで肉料理を選びがちです。 今回もハンバーグがお […] -
ジョギング
「えびの京町温泉マラソン」初夏レースは暑いけど気持ちいい!
こんにちは、つたちこです。5月21日に開催された「えびの京町温泉マラソン」に出てきました。宮崎県えびの市での開催です。 初めての初夏レース(ハーフ) 私はいつも2月のフルマラソン出場が終わるとがっくりと練習量が少なくなっ […] -
日記
いらないシーツからのアップサイクルパッチワーク(途中経過)
こんにちは、つたちこです。断捨離が地味に続いていますが、そのときに出たのが古いシーツ。麻100%のお気に入りでしたが、体が当たるところがこすれて穴が空いてしまった。 この布をなんとか活かしたい 穴空いているし処分するしか […] -
生活
夏前に、エアコンチェック完了!
こんにちは、つたちこです。ここ数日、一気に気温が上がりました。昨日一昨日と30度くらいまで上がってすっかり夏っぽい。今日は福岡は結構涼しかったですが、関東や東北では真夏日や猛暑日のところもあったとか。早すぎでは。 夜は薄 […] -
愛用品
キッチンボードを使いやすくする(引き出し編)
こんにちは、つたちこです。3月に購入したキッチンボード(食器棚)のおかげで、非常に快適な台所生活です。 概ね問題なく、快適に使って約2ヶ月。 オットから、「引き出しの小物をもっときれいに使いたい」と物言いが付きました。こ […] -
本・漫画・ドラマ
「正反対な君と僕」が全話無料!(〜5月29日)かわいいからみんな読んで欲しい
こんにちは、つたちこです。ジャンプ+で連載中の「正反対な君と僕」が連載1周年記念で全話無料中です!5月29日までなので2週間あります。みんな読んで!! 「正反対の君と僕」は昨年読んで好きになって以来、連載を追っかけていま […] -
自炊
【自炊】おいしい鶏の照り焼きが食べたい!ので作りました
こんにちは、つたちこです。唐突に「鶏の照り焼き」が食べたくなりました。よく、売ってる鶏そぼろ弁当の片隅に数切れのってたりしますよね。メインになっているのもありますが、市販の弁当の鳥の照り焼きは、どうしても冷めて肉が固くな […] -
福岡移住
糸島のイメージ崩壊?「ヤバハウス」はやばい
こんにちは、つたちこです。先日Twitterで流れてきたのが、漫画家つのだふむさんの糸島移住記録マンガ「糸島STORY」でした。 タイトルどおり、糸島に移住したことのエッセイマンガなんですが、これは声を大にして言いたい。 […]