-
日記
「天狼院書店」に掲載されました、その11! 最終課題は会社での出来事に物申す!の巻
こんにちは、つたちこです。 天狼院のライティングゼミ、課題提出の最終回でした。 何を書くか結構悩んでいたのですが、ちょうどその週にあった会社での出来事と、年末にあった出来事をがっちゃんこしてみました。 最後も無事掲載にい […] -
日記
「天狼院書店」に掲載されました、その10! 年始に行ったローストホースの感動をもう一度!
こんにちは、つたちこです。 今週も天狼院の課題提出がやってきました。 実は前回の課題提出時にはどうしても筆が走らず、締め切りに間に合いませんでした。 その分を今回がんばりました。 年始早々体験した「あの感動」を伝えたい! […] -
ジョギング
マラソンレース後半で集中を保つ方法【仮想ライバル設定】で駆け抜けろ!
こんにちは、つたちこです。 先日出場した赤羽ハーフマラソンで実践した、レース後半で走りに集中する方法です。 特に、走る体力はもうちょいある、という場合に、おすすめしたい集中方法です。 今回はハーフマラソンでしたが、やはり […] -
ジョギング
【赤羽】「闇市」でマラソンお疲れ会!おしゃれな外見とのギャップが激しい。めっちゃおいしくて安い!!
こんにちは、つたちこです。 赤羽ハーフマラソンに参加して無事完走しました。 実はもともと同僚4人で出るはずだったのですが、諸事情で私とオットさんの2名になってしまいました。 4名のときはたいていレース後に焼肉に行くのです […] -
ジョギング
赤羽ハーフマラソンに出てきました。2時間切りならず、レースはハーフが一番いい!?
こんにちは、つたちこです。 2017年1月15日、赤羽ハーフマラソンを走ってきました。 赤羽ハーフマラソン、とりあえず完走目指して走りました これまでレースに出始めるようになって、特にフルマラソンに出るようになってからは […] -
東京>市ヶ谷・四ツ谷・飯田橋
【市ヶ谷ランチ】「中むら円」でカキフライ。揚げたてサクサクを味わえる田舎のおうち的定食
こんにちは、つたちこです。 ここのところわりとよく行くようになって、微妙に顔を覚えられているような気がする「中むら円」に行ってきました。 表から見る店構えは昭和感ばりばり、常連さんしか受け付けない!みたいな雰囲気があるん […] -
東京>赤坂・六本木・広尾
あの会員限定馬肉専門店「ローストホース」に行ってきた! ここでしか食べられないスペシャル馬肉オンパレード!
こんにちは、つたちこです。今回長文で熱いです。ご覚悟を。 年末に友人EちゃんからLINEが入りました。 「ローストホースの予約がとれたんだけど、行く?」 「行くいく!! 絶対いきまーーーす!!!!」 「じゃあ新年会ね!」 […] -
日記
「天狼院書店」に掲載されました、その9! 大人同士の常識のギャップについてかきました
こんにちは、つたちこです。 年明け一番の天狼院書店、ライティング課題を提出して掲載されました。 締切日、1月2日23:59……。 年末年始なんて関係ねえ! ですね……。 それでも(いつもより投稿数は少なかった気がしますが […] -
日記
「天狼院書店」に掲載されました、その8! 好きな服の話をかきました
こんにちは、つたちこです。 年末も押し迫っておりますが、天狼院書店のライティング課題がまた掲載になりましたので、ご紹介します。 クローゼットの服の断捨離をしながら考えて、実際に起こったこと(というか実行したこと)をかいて […] -
東京>九段下・半蔵門・麹町
【九段下ランチ】「手だれ屋敷」でお刺身定食。日本海発? 色とりどりのお魚がうまい!
こんにちは、つたちこです。 九段下に通院ついでのランチに行くことにしました。約3か月ぶりです。 どうせなので行ったことがないところ……と見渡して、「手だれ屋敷」に来てみました。 九段下交差点から白山通りを少し飯田橋方面に […]