-
ジョギング
「熊本城マラソン2018」暑くて坂が多くて大変!熊本城は難攻不落でありました
こんにちは、つたちこです。 2018年2月18日、熊本城マラソンに出場してきました。 熊本市街に行くのは初めてです。 どでかいアーケードの賑わいと、路面電車のちょっとレトロな感じが並列なところが面白い街ですね。 前日受付 […] -
熊本
【熊本ランチ】「すし割烹吟松」のお鮨御膳のクオリティがやばい
こんにちは、つたちこです。週末、熊本に行ってきました。主な目的は、熊本城マラソン出場!この話はものすごく長くなっちゃうので、また別に。 で、出場の翌日(今日です!)、お昼に食べたランチが感動ものだったのです。 適当に惹か […] -
グルメ
スーパーの「博多おでん」が想像したよりおいしかった
こんにちは、つたちこです。 最近ちょっと仕事がいそがしめ。 結果として、食事の準備が短縮化されがちです。 この間テレビ「72時間」で「東京・赤羽のおでんやさんに集う人々」を紹介していたのですが、それを見て、一気に「おでん […] -
グルメ
ソースといえば当然ブルドック!じゃなかった衝撃!@福岡
こんにちは、つたちこです。 福岡に越してきてから、というか、会社を辞めてから、家でのご飯率が一気に高くなりました。 それに従い、当然ですが、調味料の減り方も激増。 オットとわたし、二人とも会社員だったころには、一度買った […] -
自炊
スコップコロッケは、丸めない&揚げない【ずぼら料理ばんざい】
こんにちは、つたちこです。 最近のマイブームレシピを紹介します。 「スコップコロッケ」というそうです。 いわゆるポテトコロッケの材料を使うのですが、中身を丸めたりすることもなく、衣をつけることもなく、揚げることもなく、済 […] -
おみやげ・取り寄せ
バレンタインは、チョコケーキを食べました(私が)
こんにちは、つたちこです。 世の中、バレンタインデーでしたね。 我が家はイベントごとを盛大に祝うことはあまりないのですが、一応気持ちは伝えるような感じにすることが多いです。 バレンタインデーには、毎年何かしらおいしい甘い […] -
生活
花のある生活【福岡編】春先取り!3色のラナンキュラス
こんにちは、つたちこです。 前回買った花、濃い紫のトルコキキョウが、思った以上に長持ちしていて、3週間以上たった今でも現役です。すごい。 前に買ったひらひらしたトルコキキョウは、割と早めに枯れてしまったような記憶があった […] -
自炊
【自炊ランチ】スナップエンドウのトマトパスタ。春っぽさがうれしくなる
こんにちは、つたちこです。 寒い寒いといっていますが、スーパーにはすでに春っぽい食材が出てきています。 中でも豆類。 グリーンピースに、スナップエンドウ、そら豆。 マメが出てくると春っぽいと思うの、なんでだろう、不思議。 […] -
愛用品
ふとん乾燥機で得られる幸福のススメ(ふとん乾燥機日記)
こんにちは、つたちこです。 今日も福岡は寒い。 昨日から雪が降っていて、今まで大雪だとニュースになるときでもうちの周りには積もらなかったのに、昨日の夜中には近所の屋根が真っ白になってました。 そんな寒い日も、もう怖くない […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】松のやロースかつ定食。この値段で出すのすごい。
こんにちは、つたちこです。 時間のない中でささっと済ませたい外ランチのとき。 こういう時はチェーン店的なところが早いですよね。 糸島のメインストリート、唐津街道(国道202号線)ぞいにも、いろいろなチェーン店があります。 […]