-
日記
写真加工アプリ「Snapseed」は簡単&すごい。さすがgoogle…
こんにちは、つたちこです。ブログを書くようになってから、スマホでの写真撮影が以前より増えました。デジタルということもあり、とりあえず撮っとけ! みたいなところはあります。でも意識して撮影しても「うまく撮れた!」な写真は少 […] -
生活
【糸島生活】伊都菜彩に行くならぜひ買ってほしい「豚舎伝助」の安くておいしい豚肉
こんにちは、つたちこです。 毎度で恐縮ですが、伊都菜彩(JA糸島運営の産直市場)に行くときに、いつも買ってしまうものを紹介します。 伊都菜彩といえば、糸島産野菜が盛りだくさんで売っていて、しかも安くておいしい。 だけど、 […] -
生活
花のある生活【福岡編】カラー&利休草。暑くなってきたから涼し気にしてみたよ
こんにちは、つたちこです。 急に暑くなってきました。 夏? 夏なの? というくらい、いきなりの変化……。 この間までひざ掛けして震えてたのに、今じゃ半そでに裸足で仕事してますよ。 急すぎ! 今回は白いカラーと利休草のコン […] -
自炊
【自炊ランチ】豚肉と椎茸の豆乳スープスパ。ありあわせでうまくいくと達成感ある
こんにちは、つたちこです。 ほぼ毎日毎食自炊になって約1年。 だいぶレパートリーが増えました! ……なんて言ってみたいものですが、そんなこともありません。 たいていはいつも作っているものの繰り返し。 「毎日同じでも基本問 […] -
日記
数年ぶりにバジル苗を買いました。夏にたっぷり食べられますように!
こんにちは、つたちこです。 ずーっと買いたいと思っていたバジル苗、ようやく手に入れました。遅い。 先日伊都菜彩(産直市場)に寄った時に、店頭で苗4つで260円くらいで売っていたのを発見。 以前ご近所に住むNさんが教えてく […] -
福岡>北九州
【北九州ランチ】小倉の「OCM」でボリュームたっぷりサンドイッチ。たくさんある組み合わせに迷いすぎる
こんにちは、つたちこです。 北九州行ってきたシリーズ。今回はランチです。 小倉周辺でおいしいランチが食べたーい! と探したところ、気になったのが「サンドイッチファクトリーOCM」。 創業1979年というと、40年近い歴史 […] -
本・漫画・ドラマ
再放送「カーネーション」にはまり中。
こんいちは、つたちこです。 再放送中のNHKドラマ「カーネーション」がとてもおもしろくて、録画してちまちまと深夜に見ています。 「カーネーション」は2011年の秋~2012年春にかけて放映された朝ドラ。もう7年も前の作品 […] -
福岡>北九州
【北九州小倉】「揚子江」のミニ豚まん、もっと買って帰ればよかったと後悔するうまさ
こんにちは、つたちこです。 北九州小倉に行ってきたシリーズ。 先日書いた「シロヤ」に行くならここも! とtwitterでおすすめされていたのが、シロヤの斜め前にある「揚子江」。 ここの豚まんがおいしいらしい。 豚まん! […] -
生活
花のある生活【福岡編】シャクヤクはこの時期だけの花と教わりました(まんがで)
こんにちは、つたちこです。 しばらく間が空いてしまいましたが、地味に花を飾り続けている日々です。 先日またしても産直市場「伊都菜彩」に行ってきましたが、その時に花販売コーナーで大量ににぎわっていたのが「シャクヤク(芍薬) […] -
福岡>北九州
北九州小倉の「シロヤ」はおいしくて格安パンやさん!うらやましい!
こんにちは、つたちこです。 先日河内藤園に行ったときに、北九州・小倉の駅前に行きました。 小倉に行ったら行きたいと思っていたところの一つが「シロヤ」。 おいしいパンやさんと聞いていました。 せっかく北九州まで行くなら、ぜ […]