-
福岡>糸島
【糸島ごはん】「TOKIN(と金)」の和洋折衷ごはんフルコース!
こんにちは、つたちこです。誕生日月につき、オットがおいしいごはんに連れて行ってくれました。今年のお店は「TOKIN(と金)」。1日1組限定のお店です。 「TOKIN」があるのは、糸島市の筑前前原駅から徒歩10分ほどのとこ […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「食堂マウンテンマウンテン」選べるおかずの定食、季節感たっぷり!
こんにちは、つたちこです。昨年7月に九大伊都キャンパス近くにオープンした「食堂マウンテンマウンテン」に行ってきました。 場所は、九大学研都市駅から九大キャンパスに向かう大きな道路から、細い道を少し入ったところにあります。 […] -
福岡
【西中洲ランチ】「食堂ぎんみ」で和食コースランチ。豆皿の連続で気づけば超満腹に…!
こんにちは、つたちこです。叔父が所要で来福し、一緒にランチをたべることになりました。魚好きの叔父、せっかくなのでおいしいもの食べてほしい。魚が食べられて予約出来て落ち着いたところでゆっくりできて……と条件を付けていろいろ […] -
福岡
【博多ランチ】「TOC-TOC(トクトク)」いろいろ楽しめてうれしい欲張り定食(数量限定)
こんにちは、つたちこです。博多に行きました。この1か月で3回目。わたしにしてはかなりの高頻度です。 今回はちょうどランチタイム。駅ビルでランチをとることにして、アミュプラザ博多の10Fレストランフロアにある「TOC-TO […] -
福岡>糸島
福ふくの里のレストラン「旬菜旬魚 ふくふく」で海鮮丼。菜の花畑を見ながらぷりぷりの海鮮をいただきます
こんにちは、つたちこです。糸島の産直市場の一つ「福ふくの里」に昨年できたレストラン「旬菜旬魚 ふくふく」に行ってきました。福ふくの里といえば、菜の花畑。ベストシーズンを狙ってみました! 「福ふくの里」があるのは、糸島市で […] -
自炊
アツアツ!「かきとほうれんそうのカレー風味グラタン」冬に最高のごちそうです
こんにちは、つたちこです。2月に入ったら、1月以上に毎日寒いです。昼間は日差しがとても明るくて、うっかり油断すると、外の気温がものすごく低くてびっくりする……。 あったかいものが食べたいなあ、とレシピを探し、目についた「 […] -
福岡
【今宿ごはん】「炭房いまじん」どれ食べても幸せ!炭の香りと魚を堪能しました
こんにちは、つたちこです。オットの誕生日祝いに、おいしいものを食べに行きました。夜の外食久しぶり。 今回は新規開拓。以前見かけて以来ずっと気になっていた、「炭房いまじん」に行ってきました。旬の魚や野菜を中心に、炭火焼メイ […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「谷久」の周船寺海鮮丼ランチはやっぱり質・量ともに最高だった
こんにちは、つたちこです。ひさびさの外食ランチ。福岡市西区にある「いけす割烹 谷久」に行ってきました。 谷久があるのは、JR周船寺駅から徒歩3分。おとなりは幼稚園でにぎやかでした。 到着したのは平日14時ごろ。遅めのラン […] -
自炊
【自炊ランチ】海鮮やきそば、若干エスニック風。途中の味変もたのしい
こんにちは、つたちこです。お昼に焼きそば(定番)を作ろうと思ったら、肉がありませんでした。かわりに冷凍エビイカミックスを発見したので、変わり焼きそばにしてみました。 材料(2人前) 焼きそば麺 2玉 ※3玉1袋で売ってる […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「志摩の海鮮丼屋」の新メニュー糸島海鮮天丼!期待の斜め上をいくおいしさです!
こんにちは、つたちこです。糸島の産直市場の一つ「志摩の四季」。JF糸島(漁協)系産直で、とれたて魚を中心に地元野菜なども買えるお店です。 志摩の四季の中にあるのが「志摩の海鮮丼屋」。その名の通り、糸島の地元漁港のとれたて […]