-
自炊
【自炊】春巻キッシュは、受け入れ幅の広い料理で助かる
こんにちは、つたちこです。 以前ネットで見つけて作った料理が、春巻きの皮を使ったキッシュです。 略して春巻キッシュ(はるまきっしゅ)。 簡単なのに、ぱりぱりの皮とみっしり詰まった中身のコントラストがおいしくて、最近よく作 […] -
自炊
【自炊】春菊の適材適所。生のままサラダ!
こんにちは、つたちこです。 糸島の西部にある産直市場「ふくふくの里」にいったら、どっさり入って120円、というとれたて春菊が売っていました。 隣の蕪もこんなに入って120円。最高です。 産直はこういう出会いがあるからあり […] -
自炊
おせち2021:手作りものは楽においしくバージョンアップ
あけましておめでとうございます! つたちこです。 2021年も毎日更新していく所存です。どうぞよろしくお願いいたします。 お正月です。 我が家もささやかなお正月準備をしました。 今年も作ったのは、筑前煮ときんとん、お […] -
自炊
【自炊】春巻きの皮を使って、おしゃれキッシュを簡単につくった
こんにちは、つたちこです。 またもやネットで見つけた料理を作りました。 簡単なキッシュです。 キッシュっておいしい。好きな料理です。 でも作るとなると、まず下に敷いてある「パイ生地」が敷居高い。 冷凍パイ生地を使った […] -
自炊
【自炊おやつ】フライパンで焼きりんご。手間なく手軽でおいしい!
こんにちは、つたちこです。 簡単でおいしいおやつを作りました。 フライパンで作る「焼きりんご」です。 参考にしたのはこちらのレシピ。 【焼き林檎】林檎2個を2cmの輪切りにし、ナイフで芯をくり抜く。干葡萄大匙1をウイ […] -
自炊
【自炊】リュウジさんの「至高の肉豆腐」を作る
こんにちは、つたちこです。 Twitterでよくバズっているレシピを書いている「リュウジさん」がいます。 私も参考にさせてもらうことがあります。 そのなかで「これはたしかに自分で作るのと段違いだった!」というのがこちら。 […] -
自炊
りんご保存食2020。今年はこじんまりと2種類作りました
こんにちは、つたちこです。 スーパーで紅玉りんごを見かけ、つい衝動買いしました。 保存食作りたい欲。最近あまりやってなかったなあ。 買ってきた紅玉は6個入りのでしたが、かなり小ぶり。 3個ずつで2種類の保存食を作るこ […] -
自炊
【自炊】「鶏塩おろしうどん」山本ゆりさんTwitter発のレシピ、これはリピートする。
こんにちは、つたちこです。 またもやTwitterで見かけたレシピを作りました。これが大当たりだったのでレポートです。 見かけたツイートはこちら。 ①鍋に[顆粒鶏ガラ大さじ1弱、水220ml、にんにく、しょうがチュー […] -
自炊
【自炊】ちまき風中華おこわ。思ったより簡単!
こんにちは、つたちこです。 先日オットが作ってくれた「北海道版お赤飯」、その時買ったもち米が残っています。 なんか活用しないとなー、と普段つくらない「おこわ」を作ることにしました。 今回参考にしたのは、コウケンテツさんの […] -
自炊
【自炊】「豚肩ロースのキャベツ蒸し」3時間前のひと手間で、もりもりおいしい。
こんにちは、つたちこです。 最近葉物野菜がめっきり安くなってきました。 スーパーの店頭にならぶキャベツ、1玉95円……!! 夏の終わりの高値時代から比べると、なんてありがたい。 ただ、1つ問題が。 私は生キャベツがあまり […]