-
自炊
もち麦たっぷりリゾット。白米と遜色ない食べ心地でおいしい!
こんにちは、つたちこです。真夏のような暑さが続く福岡ですが、今日のランチは若干秋っぽい色味。もち麦たっぷりのリゾットを作りました。 もち麦生活、続いてました しばらく前から、もち麦を食べる生活をしています。かれこれ半年以 […] -
自炊
肉巻みたらし団子は、甘辛味の炭水化物&肉でおいしくないわけがなかった
こんにちは、つたちこです。我が家の食事は日ごとに交代制です。オットが食事当番の時に、ネットで見かけた料理を作ってくれました。 肉巻みたらし団子、です。 スーパーで売っている和菓子のみたらし団子。あれに薄切りの豚バラ肉をま […] -
自炊
ハンバーグをフライパンでこねるの、確かに理にかなってました!
こんにちは、つたちこです。以前Twitterで「ハンバーグをこねるのをフライパンの中でやってそのまま焼く」というのを見かけました。ボウルの代わりにフライパンを使い、そのフライパンで焼けばよい、というTipsでした。 その […] -
自炊
ルヴァンプライムで推しチームを応援する!(北海道コンサドーレ札幌編)
こんにちは、つたちこです。日本サッカーの通常リーグのほかに「ルヴァンカップ」というのがあります。J1リーグや天皇杯と並ぶ日本の国内三大タイトルの1つだそうで、「ヤマザキナビスコカップ」が昔の名前かな(たぶん)。そのルヴァ […] -
自炊
【自炊ランチ】海鮮やきそば、若干エスニック風。途中の味変もたのしい
こんにちは、つたちこです。お昼に焼きそば(定番)を作ろうと思ったら、肉がありませんでした。かわりに冷凍エビイカミックスを発見したので、変わり焼きそばにしてみました。 材料(2人前) 焼きそば麺 2玉 ※3玉1袋で売ってる […] -
自炊
中秋の名月、おやつは白玉だんご。
こんにちは、つたちこです。今日は中秋の名月、と聞いて、白玉だんごを作りました。 昨日スーパーにいったら、特設コーナー?があって、白玉粉、だんご粉などが置かれたコーナーがあったのです。そうか、と、乗っかってみました。白玉粉 […] -
自炊
【自炊ランチ】揚げないチキン南蛮。手間はかかるがおいしいぞ
こんにちは、つたちこです。昨日の夕方、いつものようにスーパーに買い物に行ったら、鶏むね肉が非常にお買い得でした。何も考えずにかごに入れて買って帰ってしまった。 あっさりめの鶏むね肉をどうおいしく食べるか。久しぶりに「料理 […] -
自炊
専門道具不要!「かくたこ」で自宅たこ焼きが楽しめる
こんにちは、つたちこです。ネットで見かけたレシピを試すシリーズ。今回はフライパンで作るタコ焼き「かくたこ」です。 参考にしたのはこちら。 タコ焼き、好きですが、あの丸い専用の「タコ焼き機」が必要なもんだと思い込みがありま […] -
自炊
【おやつ】いちじく(無花果)のクラフティ。かんたんだけどもう一声工夫が必要か?
こんにちは、つたちこです。9月に入ったら、夜が急に涼しくなって秋を感じます。スーパーの売り場もじわじわ秋仕様。果物売り場に、いちじくが並び始めました。 私は、あんまりいちじくに思い入れがない、というか、自分で買った経験が […] -
自炊
【自炊】ピーナッツバターで担々麺。もっと活かせる方法を模索したい
こんにちは、つたちこです。長らく朝食の友だった自家製マーマレードがとうとうなくなってしまいました。トーストに甘いもののせたい……。 スーパーで物色し、「絶対自力で作らなそうなもの」という観点で、ピーナッツバターを選択。ピ […]