-
日記
「100日後に死ぬワニ」と友人からの知らせ
こんにちは、つたちこです。 Twitterで連載されていた「100日後に死ぬワニ」、話題になっていますね。 気になっていたものの、リアルタイムで毎日追いかけていたわけでもなく。 でもやっぱり昨日迎えた最終回は気になって、 […] -
生活
【糸島生活】自治区内の班長さんになります。
こんにちは、つたちこです。 福岡に引っ越して、もう3年弱になります。はやい。 その間のご近所コミュニティ。 同じマンション内の数人と顔見知り&ちょっとおしゃべり程度のつながりがあるものの、それ以外はほぼ何もありませんでし […] -
ジョギング
函館マラソンに学ぶ、明朗会計とリスクマネジメントの大事さ
こんにちは、つたちこです。 相変わらず新型コロナウイルスの感染拡大予防のために、イベント中止が連発してます。 一体いつまでこうなの……と、どんよりしてしまう。 イベントの中でも、私が一番興味があるのはマラソン大会。 […] -
自炊
【自炊ランチ】にんじん炊き込みごはん、みじん切りで米と一体化。甘みが強くておいしい
こんにちは、つたちこです。 基本的に、主食のご飯類(おこめ、パスタ、うどんなど)は昼にしか食べません。 夕食はおかずのみ。 といっても厳密に炭水化物制限をしているわけではなく、イモ類とかも食べますけど、いわゆる「主食」と […] -
福岡>糸島
【糸島ディナー】「noda」早春の糸島野菜満載の料理を楽しみました!
こんにちは、つたちこです。久しぶりに大好きな「nōda(ノーダ)」にごはんを食べに行きました。ずっと行きたかったのでうれしい! nōda(ノーダ)があるのは、JR筑肥線、波多江駅そば。糸島食材を中心にした料理が食べられる […] -
生活
家にこもる毎日は、夕方の散歩&買い物でストレス解消
こんにちは、つたちこです。 1月末に足を怪我して1か月半、いまだにジョギングは一度もしていません。 とはいえ、何もしないと運動不足が気になります。 ただでさえ自宅仕事なので、へたすると1日一歩も外に出ない、なんてこと […] -
自炊
オット氏はじめてのスイーツづくり。レアチーズケーキごちそうになりました
こんにちは、つたちこです。 ホワイトデーに、と、オット氏が手作りのチーズケーキを作ってくれました。 先月、バレンタインデーに手作りのブラウニーを作った私に対抗(?)してのおかえしだそうです。 オットは日常料理はそこそ […] -
生活
「花いっぱいプロジェクト」ラナンキュラスとガーベラで春満喫
こんにちは、つたちこです。 農林水産省が全国規模のイベント自粛の波を受けて「花いっぱいプロジェクト」を始めたそうです。 農林水産省は、新型コロナウイルスの影響で需要が低下している花の消費拡大を図るため、家庭や職場に春の花 […] -
健康
歯医者日記:いかにフロス磨きを習慣化させるか問題
こんにちは、つたちこです。2か月に1度の定期歯科検診デーでした。 歯医者さんもここ最近の外出自粛モードの影響を受けるものなんでしょうか。私が予約した時間は、私以外だれもいなくて。いつもは同時刻予約の人がいて結構にぎわって […] -
おみやげ・取り寄せ
自宅で応援!「赤と黒」のチキンカレー。スパイス効いてるのにマイルドな不思議カレー
こんにちは、つたちこです。 通販で、東京・荻窪の「トーキョースパイスカレー 赤と黒」のチキンカレーを食べました! なぜいきなり東京のカレーやさんか。 買ったのはオットです。 オットは北海道出身でサッカーJ1のチーム「 […]