-
ジョギング
「限界突破マラソン練習帳」2020チャレンジ5週目。ビルドアップ、クリアならず…
こんにちは、つたちこです。 10週間でサブ4を目指す「限界突破マラソン練習帳」にのっとった練習、5週目を終了しました。 ようやく前半の終了です。 5週目にして、早くも全クリアし損ねました……。 限界突破マラソン練習帳 「 […] -
健康
裸眼生活の困りごと
こんにちは、つたちこです。 2019年末に転んでメガネをゆがませて以来、2週間ほど経ちます。 スペアメガネも見つからず、やむを得ず、基本裸眼生活をしています。 何十年もずっと「お風呂と寝るとき以外はメガネ必須」だったので […] -
自炊
業務スーパー「おとなのコロッケ アンチョビポテト味」塩で食べたい酒の肴コロッケ
こんにちは、つたちこです。 業務スーパーに通うほどに「これは……!」という発見があります。 まだまだ奥深い、業務スーパーの世界。おもしろいです。 最近はまった食べ物を紹介します。それは「おとなのコロッケ」。 おとなのコロ […] -
食いしん坊ログ
久々の甘酒がおいしい。自作のための事前調査もばっちり完了
こんにちは、つたちこです。 「飲む点滴」ともいわれる甘酒。 何年も飲んでなかったのですが、なぜか急に思い出して飲みたくなって、スーパーで買ってきました。 甘酒には米麹タイプと、酒粕タイプがありますが、私が好きなのは断 […] -
自炊
ごぼうの新たな一面!洋風もありだった「ごぼうのポタージュ」
こんにちは、つたちこです。 年が明けて1週間。年末に買った野菜たちに無駄を出さないように使う日々です。 なかでも、「ごぼう」。 筑前煮を作るのに買ったのですが、普段全然買わないのですよね……。 なんか使いこなせなくて。そ […] -
生活
糸島で「鷽替え」!老松神社 追儺祭に行ってみた
こんにちは、つたちこです。 「鷽替え(うそかえ)」神事のことは、なんとなく聞いたことがあります。 太宰府天満宮で行われる神事で、参道で売っていたお菓子に鷽のおもちゃが付いているのを見かけました。 そんな「鷽替え」が、糸島 […] -
自炊
寒い日にあったまる!簡単かぼちゃのスープ
こんにちは、つたちこです。 寒い夜のごはんに、最近よく作っているのがかぼちゃのスープです。 例のごとく、ずぼら料理です。 難しくなく時間もかからず、味もそこそこ失敗なくおいしいです。 材料(2人前) かぼちゃ 1/8個 […] -
ジョギング
「限界突破マラソン練習帳」2020チャレンジ4週目。同じ練習でも前よりキツイのはなぜ
こんにちは、つたちこです。 10週間で2度目のサブ4を目指す「限界突破マラソン練習帳」にのっとった練習、4週目が終了しました。 限界突破マラソン練習帳 「サブ4」「サブ3.5」「サブ315」「サブ3」書き込み式10週間完 […] -
本・漫画・ドラマ
年末年始テレビっ子三昧
こんにちは、つたちこです。 平常時はそれほどテレビを見ないほうではないかと思うんですが、この年末年始はいつもの2倍から3倍くらいのテレビを見ました。 おもしろかったものが多かったのでメモ。 いだてん ずっと録画しておいた […] -
ジョギング
2019年最後のアクシデント
こんにちは、つたちこです。 新年早々、2019年最後の思い出話をひとつ。 2019年12月から本格的にマラソン練習をしているんですが、年末年始関係なくスケジュールを組んでいます。 本番にむけ、大晦日も元旦もないのだ! […]