-
自炊
【自炊ランチ】クリームシチューの季節がやってきたのでバーミキュラで作ってみた
こんにちは、つたちこです。 なんですか、この急激な寒さは。 東京は11月下旬の気温らしいですが、こちら福岡も相当急に寒くなりました。 去年いまごろ何を着てたっけ。 そんなわけで、食べるものもあったかい物が食べたい!!! […] -
自炊
【自炊ランチ】シンガポールチキンライス、リベンジマッチ。ソースの味付けマスターの道のりは遠い
こんにちは、つたちこです。 先日作った「きのう何食べた?」のシンガポールチキンライス(海南鶏飯・カオマンガイ)(パクチー抜き版)、忘れないうちに改良版でリベンジしてみました。 https://tsutachi.co/bl […] -
自炊
【自炊ランチ】「きのう何食べた?」よりシンガポールチキンライス。ほどほどの手間でおいしいランチはまだ改善の余地あり。
こんにちは、つたちこです。 最近料理してない反省を踏まえ、初めての料理に挑戦です。ちょうどうちに届いたばかりの「きのう何食べた? 13巻」に載っていた料理、シンガポールチキンライス(海南鶏飯・カオマンガイ)にチャレンジ。 […] -
自炊
【自炊ランチ】久々の野菜たっぷりドライカレー。最近の料理のしなさっぷりがやばい
こんにちは、つたちこです。 何をもって「料理した」といえるのか、基準があいまいではありますが、最近自分が全然「料理」していない感がすごい。 いや、食生活はそれなりに楽しんでいるのです。 生野菜を切っておいしいお酢で食べる […] -
自炊
昆布酢で、キャロットラペが劇的においしくなった。調味料パワーすごい
こんにちは、つたちこです。 先日上京したときにお会いした、SさんMさんから、お土産をいただいてしまいました。 「利尻昆布」の出汁の含まれたお酢だそうです。 「野菜にかけてそのまま食べて! すっごくおいしいから!」との […] -
自炊
ゴーヤ・チャレンジ3品。どれも簡単おいしい!シャキシャキ感とほんのり苦みがたまらない
こんにちは、つたちこです。 ゴーヤが旬を迎え、スーパーや産直市場にごろごろ転がっています。 なにより安い。 この間は1本59円とかでしたよ、なんなのー。 産直市場では、袋に2、3本まとめて入っていたりします。 以前こんな […] -
自炊
トマトソースパスタがうまく作れたので、いつもと違う点をメモ
こんにちは、つたちこです。 きょうも自炊シリーズです。 ランチによく作りがちなのがパスタ。 適当な具材があればなんとかなっちゃう、ありがたい存在です。 私はトマトソースが好きなので、トマト缶は箱買い。 ですが、なかなか納 […] -
自炊
今年初「桃」!生&コンポートで目いっぱいいただきます
こんにちは、つたちこです。 桃の季節です。 桃は、私の好きな食べ物の総合ランキングで、1、2を争う存在です。 声を大にして言いたい。 桃、好きだ。大好きだ!!! ですが、あまり買いません。 まあ、少々高級品。 買えないこ […] -
自炊
カレー熱アップで野菜たっぷりドライカレーを作った。更に野菜のっけバージョンがおいしい
こんにちは、つたちこです。 「カレー」と一口に言っても、いろいろ。 実家にいたころは、カレールーを使ったおうちカレーばっかりでした。 玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモが入ってるやつです。 一人暮らしを始めて以降は、ルーを使わ […] -
自炊
自家製サングリアで夏の夜にひんやり酔っぱらう
こんにちは、つたちこです。 突然ですが、最近のマイブームは自家製サングリア(もどき)です。 ことの発端は、箱ワインをどうするか問題でした。 箱ワインは、3L(4本分)のワインが箱の中の真空バッグに入って、蛇口のようなもの […]