-
生活
いよいよ田植えシーズン到来。糸島は遅めよね…
こんにちは、つたちこです。いつもジョギングで走っている農道の脇に広がる田んぼ、いよいよ田植えシーズン到来です。ようやく水が入ったり、田植えをした田んぼが出てきました。 1年に一度のお楽しみ。この水の入った田んぼの美しさは […] -
生活
姪浜駅でパーク&ライド制度を使える駐車場をリストアップ(満車時の予備付き)
こんにちは、つたちこです。先日博多に行くのに「パーク&ライド」制度を使ってみました。 使った駅は福岡市西区の地下鉄の端っこ「姪浜駅」です。 パーク&ライド優待を使おう 「パークアンドライド」は、駐車場と公共交通機関をセッ […] -
生活
排水管に思いをはせる。インフラの大事さよ
こんにちは、つたちこです。キッチンの排水溝つまりが治って以来、皿洗いをするたびに「水がちゃんと流れる」ことのありがたみを感じます。 何の懸念もなく、スムーズに水が流れていくって素晴らしいな。なくなって初めてわかるありがた […] -
生活
キッチンの排水溝つまりを「ピーピースルーF」 で劇的解決!
こんにちは、つたちこです。現在のマンションに住み始めて、ちょうど5年です。福岡来てもう丸5年経ったのか……とちょっと感慨深いのですが、そんなセンチメンタルがぶっ飛ぶことがありました。キッチンの排水溝(パイプ)が詰まりまし […] -
生活
エアコンクリーニングで夏を迎える準備完了。
こんにちは、つたちこです。家のエアコンをクリーニングしてもらいました。 福岡に越してきて5年が経ちました。はやいなあ……。賃貸マンションに住んでいますが、エアコンは自腹でつけないといけないのが驚きだったのを覚えてます。 […] -
生活
最近お惣菜に頼りすぎ説
こんにちは、つたちこです。基本毎日自炊スタイルの我が家です。朝はだいたい決まったものを食べ、昼・夜はオットと日替わり交代で作ります。 昼はパスタやどんぶり系などの炭水化物メインの単品料理で済ませがちですが、夜は「白ごはん […] -
生活
自分が思う以上に「掃除」が好きなのかも
こんにちは、つたちこです。週末土日は、うちの掃除デーです。朝食を食べたら、すぐに掃除開始。この、「ごはん食べたら何も考えずにとりあえず動く」のが、うまく続いているコツかもしれません。 全体に掃除機をかけ、水回りの掃除、床 […] -
生活
【糸島生活】最近の花花
こんにちは、つたちこです。桜の花が咲いていたころに比べて、最近は近所の花が多彩になってきました。この時期はジョギングが楽しい。 走ってるので写真撮ってないのも多いんですが、ここ1週間くらいでよく見かけるのはモッコウバラ。 […] -
生活
そろそろ春近し
こんにちは、つたちこです。寒い中、ジョギングする日々が続いてますが、今日はなんだか急に春めいてました。菜の花が急に花盛りに! つい最近までこんなに目立つことはなかったのに、急に花開いたようです。この日は日差しも明るくて、 […] -
生活
小銭を集めて郵便局へ!(お早めに!)
こんにちは、つたちこです。今日はひさびさに郵便局に行きました。目的は、貯金。我が家にある、大量の小銭を預けに行ってきました。 半年ほど前に書いたのですが、ゆうちょ銀行では、1月17日から手数料が大幅に変わります。 今は硬 […]