-
生活
糸島市民まつり(糸島グルメグランプリ)に初めて行ってきました
こんにちは、つたちこです。 10月5日6日に開催された「糸島市民まつり」に行ってきました。 糸島に越して2年半、行くのは初めてです。 昨年も行こうと思っていたのですが、台風直撃で中止になってしまったのですよね……。 よう […] -
生活
「ウミノビヨウシツ」で犬ちゃんの接待を受ける
こんにちは、つたちこです。 約2か月ぶりに髪を切ってきました。 もうかなり前から切りたかったのですが、事情があって延期してました。 というのは、いつもお願いしている美容師さんが、お休みになってしまったのです。 ご家庭の事 […] -
生活
【花のある生活】ユーカリと千日紅のセット販売は、花素人にはありがたい
こんにちは、つたちこです。 9月に入って、久々にお花を買ってきました。 夏の暑い時期には、すぐにダメになりそうでお花を買うのをやめていました。 2か月強くらいかな……。 先日久しぶりに産直市場の伊都菜彩にいったら、秋っぽ […] -
生活
【糸島生活】大雨がやばいレベル(市内一部で緊急避難勧告が発令)
こんにちは、つたちこです。 雨が降り続いています。結構やばいです。 今日の夕方、糸島市内の一部で緊急避難勧告が発令されたとの放送が流れました。 【一部校区】避難勧告発令に伴う避難所の開設について – 糸島市 対象は、 […] -
生活
周船寺花火大会は、地元のお店の屋台が楽しいし満足度高い!
こんにちは、つたちこです。 地元の花火大会、周船寺花火大会が、今年も8月17日にありました。 この花火大会は、正式名称「丸隈山古墳観世音大祭奉納花火大会」というそうです。 奉納行事なんですね。 九大学研都市駅そばの湯溜散 […] -
生活
台風の中の糸島観光決行
こんにちは、つたちこです。 元同僚のMさんが福岡にやってきました。 「今度福岡に行くので糸島に行ってみたい!」と言ってくれたのが、たしか6月くらいの話。 ようやくその日がやってきました。 が、当日は台風が直撃。なんで […] -
生活
今年も今宿納涼花火大会に行ってきました。まったりのんびり地元花火、最高です
こんにちは、つたちこです。 夏真っ盛り、今年初の花火大会に行ってきました。 昨年もいった「今宿納涼花火大会」です。 今宿納涼花火大会は、毎年8月第一木曜にやっているんだそう。 今年は8月1日でした。 花火のスタートは […] -
生活
糸島警察署で自動車運転免許更新
こんにちは、つたちこです。 5年ぶりの自動車運転免許の更新時期がやってきました。 こう見えて(?)、ゴールド免許です。 福岡に越して以来はじめての免許更新。 ゴールドの場合、最寄りの警察署でも更新が可能なので、一番手近に […] -
生活
【糸島生活】夏至の桜井二見ヶ浦に夕日を観に行く
こんにちは、つたちこです。 糸島の有名観光地の一つが、桜井二見ヶ浦。 海の中に白い鳥居と、その奥に夫婦岩があります。 糸島って検索したら、大体この鳥居の写真が出てくる気がする。 きれいな海のなかに建つ白い鳥居がとてもきれ […] -
生活
【糸島で花見】太郎丸神社の藤棚が見事でした!
こんにちは、つたちこです。 お友達に教えてもらった場所に、お花見に行ってきました。 花見といっても桜ではなく「藤」です。 「落ちない鈴」で有名な太郎丸神社 教えてもらった藤のある場所は、「太郎丸神社」。 太郎丸神社の看 […]