-
愛用品
新しい箸がやってきた。お箸を噛んで折るのはもうやめたい。
こんにちは、つたちこです。 新しいお箸がやってきました。若狭塗の渋い子です。 しばらく「箸がほしいなー」と思っていたところ、義母が買ってくれたのでした。 ありがとうございます、お母さん! そもそもなんで箸がほしかったのか […] -
愛用品
小さいスケッチブックを買いました。ポンチ絵が上達したい…
こんにちは、つたちこです。 先日都会(福岡市内のことであります)に行った時に、雑貨屋さんで小さなスケッチブックを見かけ、買ってきました。 銀座の老舗画材店「月光荘」のスケッチブック。 サイズはA6サイズ位。 表紙の色が数 […] -
愛用品
菜箸を買いなおしてわかった、たった108円でできる調理効率化
こんにちは、つたちこです。 先日、菜箸を買い換えました。 ふと、「そういえば、うちの菜箸はいつから使ってるんだろう。先が焦げてるし、新しくしてもいいかも」と思いついたのです。 思いついた場所は100均。 そう、100均な […] -
愛用品
メガネの上にかけられるサングラス「オーバーグラス」を買ったら運転が快適!
こんにちは、つたちこです。 長年メガネ生活の私です。 日常生活では、朝起きてから寝るまでメガネをかけっぱなし。 普段のジョギングの時はメガネのまま、マラソン(レース)の時は目からの疲労を減らしたいので、ワンデーのコンタク […] -
愛用品
たった一滴で髪しっとり。ミルボン(MILBON)のElujudaが手放せない!
こんにちは、つたちこです。 めずらしく美容系話でも。 私は、ずっと何年もショートボブだったのですが、昨年バッサリと切って以来、ずっとショートカットです。 わりと髪の毛はクセも少なくて、ショートのせいかそれほど痛みもありま […] -
愛用品
ふとん乾燥機で得られる幸福のススメ(ふとん乾燥機日記)
こんにちは、つたちこです。 今日も福岡は寒い。 昨日から雪が降っていて、今まで大雪だとニュースになるときでもうちの周りには積もらなかったのに、昨日の夜中には近所の屋根が真っ白になってました。 そんな寒い日も、もう怖くない […] -
愛用品
2018年買ってよかったものランキング暫定第1位発表!(早い)
こんにちは、つたちこです。 いきなりですが、2018年買ってよかったものランキング暫定第1位を発表します!! はい、ドラムロール! じゃん! マットを使わないタイプの布団乾燥機!!! おめでとうございます、暫定第1位です […] -
愛用品
「暗いの怖い」をLED人感センサーで解消したら安全に暮らせるようになりました
こんにちは、つたちこです。 世の中には、暗闇をあまり怖がらない人もいますが、私はたぶん人より暗がりを怖がるタイプです。 なんだろう、あの怖さは……。 外はもちろんですが、家の中の暗がりでも、かなりいやです。 寝るときは、 […] -
愛用品
ブーツ型湯たんぽを導入。足先が冷えきるタイプにはたまらん気持ちよさ!
こんにちは、つたちこです。 久々の新兵器導入です。 1月に入って以降の大寒波。ほんとに寒かったです。 エアコンはつけているものの、足先ってなかなか温まりません。 オットも足が寒い足が寒いと、ずっと言ってまして。 温かいス […] -
愛用品
2017年に手に入れて人生が豊かになったもの、ベスト4の発表です。
こんにちは、つたちこです。 年末押し迫ってまいりました。 こういう時期になると、つい、1年を振り返ってみたくなるものであります。 私の2017年は、16年務めた会社を退職、福岡引越し、糸島生活開始、と、なんというか、いろ […]