-
日記
「おもちゃのチャチャチャ」の発見(数十年来)
こんにちは、つたちこです。本当にどうでもいい話なんですが、自分のなかで「アッ、そういうこと!」ってなった話です。 いつもジョギングの時に、脳内で音楽をならしながら走ることが多いです。その時々で、思いついたJPOPだったり […] -
日記
チャット文化善し悪し。
こんにちは、つたちこです。今日Twitterで流れてきたこちら。 「一発で全部書くのではなく、相手が質問してくれることを想定して、やりとりするつもりでいるんです」っていうのが、興味深かったです。 メール文化でながらくやっ […] -
日記
自転車日本縦断をこっそり応援した
こんにちは、つたちこです。Twitterには思わぬ情報が流れてきます。フォローしている方の中に、バイク(競技用自転車)に乗る方がいるんですが、その方が「なるさん」という方の日本縦断挑戦ツイートをリツイートしていました。「 […] -
日記
サイレンとともに黙とうする日
こんにちは、つたちこです。今日は、77年前に長崎に原爆が投下された日。ここ糸島でも、11時2分にサイレンがなり、黙とうを捧げました。広島の、6日の朝にもサイレンがなりました。そしてもちろん15日の正午にもなります。 こち […] -
日記
「趣味」を突き詰めるひとたち
こんにちは、つたちこです。私は自慢できるような趣味は持ってないのですが、しいて言えばジョギング……?走ることは日常的にしていますが、趣味か? と聞かれると微妙な気持ち。健康のため、とか、心置きなく食べ飲みしたいから、とか […] -
日記
参議院選挙2022、行ってきました
こんにちは、つたちこです。参議院選挙、投票日です。真昼間の暑い中、日傘をさして行ってきました。暑かったけど、湿気が少なくて日陰さえあれば気持ちのいい風でした。 こんなくそ暑い時間帯に行く人も少なかろう、と思ったのですが、 […] -
日記
夏の水際レジャーは本当にお気をつけて。
こんにちは、つたちこです。今日の夕方、こんなニュースが飛び込んできました。 「遊戯王」は読んだことないですが、そんな私でも知ってるレベルの有名な漫画家さん。おひとりでスノーケリングをしていて溺れてしまったのでしょうか。ご […] -
日記
楽天カードの使い過ぎ(物理的に)
こんにちは、つたちこです。楽天経済圏に生きる私、買い物するときは基本、楽天カードを使ったクレジットカード払いを選択します。毎日のスーパーでの買い物、コンビニ、時間貸し駐車場、ガソリンスタンドなどなど。ほぼ毎日、1日1回ど […] -
日記
インフラ障害は大変だ(自衛手段も考えねば)
こんにちは、つたちこです。auの通信障害、長かったですね。7月2日深夜から始まり、7月3日夕方まで、約1.5日。 auの公式twitterが最初にお知らせ出したのがこちらでした。 私もそうですが、固定電話持たずに携帯電話 […] -
日記
美容院におけるシャンプーは、カットに等しい重要工程だよ!
こんにちは、つたちこです。東京時代に通っていた美容院は、表参道にあったお店で、結構な大型店でした。シャンプー台がたくさん並び、カットするための鏡つきの席もずらり。スタッフさんも大勢。 担当をお願いしていた人は腕のいい人で […]