-
自炊
豆苗の再収穫&食べるまでの9日間
こんにちは、つたちこです。 豆苗を育てました。 といっても一から育てたわけではなく、買ってきた豆苗を再生しています。 話題になった夏のドラマ「凪のお暇」のまんが原作でも、豆苗を育てて食べる節約シーンがありました。ドラ […] -
ジョギング
#10年を振り返る 【ランニング編】
こんにちは、つたちこです。 Twitterで「#10年を振り返る」というタグを見かけました。 面白そうなので、自分もちょっとやってみました。 ランニング歴を振り返ってみます。 2009 体重MAXによる危機感・焦燥感 2 […] -
愛用品
増税前の小さな駆け込み:3年経ったMeyerフライパン(20cm)を再々購入
こんにちは、つたちこです。10月からの増税間近ですが、これといって対策らしいことはしていません。キャッシュレス決済(クレカを中心に)を使うことが多くなったくらい。 が、「そうだ、これを9月中に買っておこう!」と思い立った […] -
福岡>糸島
【糸島ごはん】「サンフラワー」海が広がるおしゃれカフェレストラン
こんにちは、つたちこです。 夜の糸島ごはんに行ってきました。 今回行ったのは「サンフラワー」。 女の子の好きなものを集めました! という感じの、おしゃれな一軒家カフェレストランです。 「サンフラワー」があるのは、糸島 […] -
福岡
コメダ珈琲店で昼コメプレート。まったりと時間を過ごすお店でした
こんにちは、つたちこです。 「コメダ珈琲店」に行ってきました。 チェーン店ではありますが、今まで行ったことがなかったのです。初コメダ。 ランチで行ってみました。 店名の主張が激しい外観ですね。 コメダ珈琲にもランチタ […] -
自炊
【自炊ランチ】「豆乳明太子パスタ」が久々に大成功した
こんにちは、つたちこです。 福岡に住んでわかることの一つが「明太子はよそへのお土産用である」ということ。 明太子は福岡名物ですが、福岡でも特別安く買えるわけではなく、ちゃんとした明太子は高い! あれは東京(他県)へのおみ […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「サンドーレ」のサンドウィッチがおいしくて大満足。全種制覇したい
こんにちは、つたちこです。 以前から佐賀に気になるお店があったのです。その名は「サンドーレ」。 サンドウィッチの専門店で、佐賀県でも有名なお店らしい。 近くに行ったら寄りたいなあ、と思っていたら、なんとそのお店の支店(? […] -
日記
ユニクロのメルマガのカウントダウンの仕組みが面白い(が、ちょっと危うい)
こんにちは、つたちこです。 面白い仕組みを見かけました。 ユニクロのメルマガ(HTMLメール)を受信しています。 毎日のように、セールや、新商品のお知らせなどが届きます。 そんなユニクロのHTMLメールを開い […] -
ジョギング
軽い・コンパクトなマイバックをもって走りに行く
こんにちは、つたちこです。スーパーのレジ袋の完全有料化、来年2020年4月に義務化がスタートだそうです。 参考レジ袋有料の義務化「来年までに」 環境相が意向:朝日新聞デジタル レジ袋有料化 コンビニは試行錯 […] -
自炊
【自炊ランチ】2年ぶりのシンガポールチキンライス。やっぱり簡単おいしかった
こんにちは、つたちこです。 今回のお昼は、「シンガポールチキンライス(カオマンガイ)」を久しぶりに作りました。 「きのう何食べた?」の料理が続いていますが、これも13巻掲載のお料理です。 きのう何食べた?(13)post […]