-
行ってきた
唐津やきもん祭り2023に行ってきました
こんにちは、つたちこです。佐賀には焼き物の街がいろいろありますが、今日は唐津へ。「唐津やきもん祭り」に行ってきました。こちらも毎年お邪魔しています。 連休ど真ん中だったので、道路はかなり混雑して渋滞気味。11時半位に到着 […] -
行ってきた
有田陶器市2023に行ってきました!車はアリタセラに停めるのおすすめです
こんにちは、つたちこです。ゴールデンウイークといえば陶器市。福岡に越してきてから毎年どこかしらの陶器市に行ってるのですが、今年も有田陶器市に行ってきました。 駐車場目当てのアリタセラがよかった 9時頃出発して、以前と同じ […] -
行ってきた
「糸島浮嶽つつじ祭」に行ってきました。1週間早く行くべきでした!(写真多め)
こんにちは、つたちこです。「糸島浮嶽つつじ祭」に初めて行ってきました。 浮岳幸花樹園という個人経営(たぶん)の庭園で、『1万坪の土地に約5千本以上のツツジ』が植わっているそうです。ちょっと規模感が想像しにくいんですが、5 […] -
行ってきた
花見2023。満開の桜の下で食べるお弁当はおいしい
こんにちは、つたちこです。しばらく雨や寒い日が続いてましたが、ちょうどいいタイミングで晴れました。福岡は今まさに桜満開です。お花見日和なので、急遽花見ランチ決定。写真多めです。 行くのはいつもの瑞梅寺川沿いの桜並木です。 […] -
行ってきた
玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2023 “Navigatoria”今年も最高でした
こんにちは、つたちこです。2023年3月23日、玉置浩二のシンフォニックコンサート「Navigatoria」を観てきました。約1年ぶりの2回め。福岡公演は、博多港近くの福岡サンパレスホテル&ホール。席は2階でした。 今回 […] -
行ってきた
久々の声出し応援!ルヴァン杯 サガン鳥栖VSコンサドーレ戦を観てきました
こんにちは、つたちこです。3月8日、鳥栖駅前不動産スタジアムで、ルヴァンカップのサガン鳥栖 VS 北海道コンサドーレ札幌戦がありました。久しぶりにサッカー観てきました。 3月上旬で平日のナイター!また極寒観戦か(去年の極 […] -
行ってきた
【格安チケット事情】新幹線、格安チケット店で取扱なしの衝撃(回数券廃止知らなかった)
こんにちは、つたちこです。先日小倉に行きました。北九州マラソンです(またか、ですみません)。 自宅のある糸島方面からは、JR筑肥線が地下鉄に直結していて、最寄り駅から博多駅まで1本です。博多からは新幹線で小倉駅まで約16 […] -
行ってきた
【北九州の宿】「Rakuten STAY 小倉駅前」安くて広くてマラソン前泊に最適でした
こんにちは、つたちこです。先日参加した北九州マラソンは、前日受付が必須です。同じ県内ではあるものの、福岡最西端の糸島から前日&当日早朝2往復はキツイので、今回は前泊&後泊の2泊することにしました。 Rakuten STA […] -
行ってきた
玉置浩二35th ANNIVERSARY LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2022。この感動を伝える語彙力がない…
こんにちは、つたちこです。ひさびさのライブ、というか、コンサートに行ってきました。 私が死ぬまでに一度は絶対見ておきたい、と思っていた玉置浩二です。しかも、オーケストラとの共演ツアー。 2020年の紅白歌合戦で、「田園」 […] -
行ってきた
有田陶器市2022。人出が戻ってきてました
こんにちは、つたちこです。唐津やきもん祭りに続いて、有田陶器市にも行ってきました。そういえば、ゴールデンウィークってこんな感じでしたね!? と思い出す混雑具合でした。 有田陶器市は九州の陶器市では一番メジャーなのでは。日 […]