-
食いしん坊ログ
【糸島パン】「梅ヶ枝製パン所」餅はないけど日常的に食べたいパンがあるお店
こんにちは、つたちこです。 2019年の夏にオープンしたパン屋さんにようやく行ってきました。 その名は「梅ヶ枝製パン所」。餅じゃないよ! パンだよ! 福岡で「梅ヶ枝」と聞いたら、たぶんみんな「餅」って答えるんじゃなか […] -
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「山崎」で手打ちそば!古民家でホスピタリティ高いサービスを受ける
こんにちは、つたちこです。 福岡では、そばよりうどんが断然優勢です。 ですが、糸島においしいお蕎麦屋さんがあると聞いてやってきました。 「そば処 山崎」。 古民家を改装したお店です。 おそばやさん、久しぶり。 山崎が […] -
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「一九ラーメンいち里」あっさりとんこつラーメンとサクサク餃子!昭和の香りのラーメン屋さん
こんにちは、つたちこです。 久しぶりにとんこつラーメンを食べました。 福岡でラーメンといえば、当然豚骨ラーメンです。 既に福岡在住2年を超えたというのに、ラーメンに関しては数えるほどしか食べていません……。 たまにはラー […] -
食いしん坊ログ
【福岡赤坂】「小野の離れ」は正しく大人の隠れ家!おいしい和食三昧でした
こんにちは、つたちこです。 福岡市の赤坂にある「小野の離れ」に行ってきました。 11月生まれのオットの誕生日ディナーです。 「小野の離れ」のうわさはあちこちから聞いており、「おいしい!」「たっぷり!」などなどいいこと […] -
食いしん坊ログ
「きのう何食べた?」のりんごキャラメル煮2019! 今年も作りました
こんにちは、つたちこです。 実家からの荷物の中に、りんごが5個入っていました。 オットはりんごアレルギー(生のみ)のため、私一人で切って食べるには、ちょっと量が多い。 というわけで、りんごをいただくと、大体加工して保存し […] -
食いしん坊ログ
甘酸っぱい簡単サラダ「柿と大根のレモンペッパーサラダ」にはまり中
こんにちは、つたちこです。 スーパーにたくさん柿が並んでいます。 柿も、福岡の特産品の一つだと、こちらに住んで初めて知ったことの一つです。 実は福岡は、全国1位の甘柿産地なんだそうですよ! 参考:福岡かき|福岡ブランド果 […] -
食いしん坊ログ
【糸島パン】「CONTINUE,(コンティニュー)」力強い印象のパンたちがたくさん!
こんにちは、つたちこです。糸島周辺のパンや訪問。今回は「CONTINUE,(コンティニュー)」に行ってきました。「コンティニュー」は、2019年10月29日にオープンしたばかりのお店です。できたてほやほや!まだ店先にお花 […] -
食いしん坊ログ
80%北海道産肉じゃが!やっぱりジャガイモは北海道にかなわない
こんにちは、つたちこです。 芋シリーズ(?)第2弾です。 先日オットが単独で上京し、その帰りにオット実家からたくさんのおみやげをもらってきました。 貰ってきたのは、北海道のジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ。 そしてりんご […] -
食いしん坊ログ
「きのう何食べた?」12巻より、糸島のおいしいサツマイモで、秋の味覚さつまいもごはん
こんにちは、つたちこです。 10月後半になり、芋シーズン本番。 久しぶりに伊都菜彩(産直市場)で芋を仕入れてきました。 立派なサツマイモが3本ほど入って、200円~250円くらい。 ここ2年いろいろ食べてきて、「糸島 […] -
食いしん坊ログ
【糸島パン】ブランジェリーノアン スタジオの明太フランス食べ比べ
こんにちは、つたちこです。 最近おいしいパン屋探しが癖になっています。 そんな活動(?)の一環で、糸島市内の某人気パン屋さんに行ったところ、開店直後にすでに長蛇の列で駐車場もなく、泣く泣く諦めて帰ってきました。がくり。 […]