-
自炊
【自炊】長谷川あかりさんの「さんまのフライパン酒蒸し」
こんにちは、つたちこです。ネットで見かけたレシピを試します。 今回は長谷川あかりさんの「さんまのフライパン酒蒸し」。レシピはこちらです。 最近さんまをよく見かけるようになって、でもまだ高いなあ、と見送っていたのですが、こ […] -
福岡
【福岡ごはん】「磯ぎよし」で福岡の魚三昧の夜
こんにちは、つたちこです。友人と福岡の夜に繰り出しました。 「おいしい魚が食べたい!」のリクエストで行ったのは天神、親不孝通り近所にある「磯ぎよし」です。 この「磯ぎよし」、私が福岡移住を考え始めた頃、福岡に偵察にきたと […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】志摩の四季の海鮮丼。映えないが、絶対おいしい地魚づくし
こんにちは、つたちこです。来福中の友人をつれて、糸島のおいしいものを食べ歩きました。 ランチにどこに行くか悩みました。友人から「つたちこが一番おいしいと思ってるところがいい!」との一声をいただきました。 よし、絶対おいし […] -
自炊
【自炊】「うな次郎」でジェネリックうな丼
こんにちは、つたちこです。毎度自炊のためにスーパーで買い物していますが、なににしようか悩んでたら夫が「これこれ」と見つけてきたのが、「うな次郎」。うなぎの蒲焼っぽい見た目ですが、うなぎではない。 小さく「うなぎフリー!」 […] -
福岡
【福岡ランチ】「魚忠」の選べるランチ定食
こんにちは、つたちこです。天神でランチを食べました。今回は、今泉にある「魚忠」に行ってみました。 お店の開店は11時半。11時45分くらいに到着したのですが、すでに満席。ウェイティングボードを見ると3組待ちだったので、そ […] -
自炊
【自炊】サバ味噌缶でかんたん冷や汁
こんにちは、つたちこです。宮崎の郷土料理の冷や汁、好きです。あったかいごはんにひんやりした具沢山汁をかけてサクサク食べる。アツヒヤの食べ物って体が冷えすぎずに食べやすい。 以前宮崎に行ったときに、『冷や汁のもと』的なもの […] -
自炊
【自炊】タコのトマトリゾットで冷蔵庫整理
こんにちは、つたちこです。今日のお昼は冷蔵庫一掃デー。中途半端に残った野菜たちをいろいろ使います。 そろそろ賞味期限が切れそうな「プチッと鍋」あさり出汁も1つ残っていました。これでタコのリゾットを作りました。 材料はこん […] -
福岡>北九州
【小倉ごはん】「さつま路」鹿児島料理をおなかいっぱい!
こんにちは、つたちこです。北九州、小倉で鹿児島料理を食べました。 北九州マラソンに出た日、この日は何を食べてもOKな日です!が、体調がどう転ぶかわからないので、いつも夜ごはんのお店予約などはしないでいます。 完走後にホテ […] -
自炊
【自炊】かんたん海鮮リゾット風
こんにちは、つたちこです。先日、食品ストックの中から発見した「プチッと鍋」を活用しようと、今度は海鮮リゾット風にしてみました。いつものごとく冷蔵庫掃除を兼ねているので、あるものを色々入れてます。 材料 材料、大体2人前で […] -
自炊
【自炊】「サバ味噌缶おじや」の成功メモ
こんにちは、つたちこです。日々の自炊生活、だいたい前日に買い物するのですが、雨で行きそこねました。あるものでなんとかするデーです。 適当に作ったら、おいしくできたのでメモしておきます。 サバ味噌缶おじや サバ缶を使ったお […]