-
福岡移住
洗面所の小さな改善。ゴム栓周りの水じめじめをなくす
こんにちは、つたちこです。地味に断捨離などを続けていますが、その流れで、家の中の気になることをちびちびと改善しています。今回はオットから提案があった洗面所。 うちの洗面台は古いせいか、排水溝用にゴム栓&チェーンがついたタ […] -
福岡移住
窓断熱を強化しました(遅い)
こんにちは、つたちこです。寒いです。大寒波が終わったかと思ったらすぐまた次がきて、毎日寒い。 我が家、これまでも「窓際断熱ボード」という強い味方でなんとかやり過ごしていたのですが、ちょっとそれではもう耐えられない感じにな […] -
福岡移住
糸島クラフトフェス2022。3年ぶりに遊びに行きました
こんにちは、つたちこです。糸島の秋のイベントの一つ、「糸島クラフトフェス(糸フェス)」に行ってきました。2019年以来、3年ぶりです。 2022年は、10月14日・15日・16日の3日間開催。場所はいつもと同じ、糸島市の […] -
福岡移住
【1年ぶり】町内美化活動デー。そして私の異常な汗かき問題
こんにちは、つたちこです。1年ぶりに町内美化活動デーがありました。 本当は約半年に1回なんですが、春の予定は雨天中止になってしまったのです。1年放置された水路の水草とまわりの雑草取り、かなりヘビーでした。よく育ってます。 […] -
福岡移住
糸島の彼岸花2022(写真多め)
こんにちは、つたちこです。大仰なタイトルですが、私の身近な範囲で見た限りの情報です、すみません。写真多めです。 昨年、糸島田園地帯で彼岸花の群生を見かけて、今年は早めに気にしていました。 先週つぼみを見かけてから約1週間 […] -
福岡移住
彼岸花Xデーまで、あと少し!
こんにちは、つたちこです。少し前に急に涼しくなって「もう秋だな!」と思ってましたが、全然そんなことなかったここ2日。暑いです。真夏日です。さらに台風の影響なのか、湿気がすごい。 数日前の、最高に程よく過ごしやすい気候、カ […] -
福岡移住
夏野菜のおすそ分け2022、その2
こんにちは、つたちこです。夕方、ジョギングに行こうと玄関を出たところ、同じタイミングで同じフロアのご近所さんが登場。 先月、夏野菜をおすそ分けしていただいた方だったので、あいさつしながら近づいて改めてお礼をいうと「なんて […] -
福岡移住
初めてのコイン精米機。
こんにちは、つたちこです。先日、東京に住む義母が玄米6kgほど送ってくれました。自作のコメではなく、もらい物のおすそ分けです。ありがたい。 ただ、我が家では玄米を食べる習慣はなく、白米派です。どこかで精米をせねば……。 […] -
福岡移住
今宿納涼花火大会(3年ぶり)に行ってきました
こんにちは、つたちこです。8月4日に開催された今宿納涼花火大会に行ってきました。2019年以来、3年ぶりの開催!「今年は開催する」と聞いて楽しみにしていました。 今の感染者数増で、直前に中止になったりして……と心配してま […] -
福岡移住
田んぼをカラカラに乾かす理由は環境問題対策のためだったらしい
こんにちは、つたちこです。田んぼの横をジョギングする日々です。暑いですけど、青々と伸びる稲が目に美しい季節です。 日常的に田んぼのそばを通る機会ができたのは、福岡に越してきて初めてです。こう見えて東京っ子なので(多摩です […]