-
東京>丸の内・八重洲
【東京ランチ】駅ナカ「Depot」で濃厚ナポリタン&プリン
こんにちは、つたちこです。東京駅で行ってみたいお店がありました。ナポリタンがおいしいという、「DEPOT」です。気になっていたもののなかなか東京駅でランチ、という機会がなく、今回の上京でようやく達成しました。 東京駅は広 […] -
自炊
宮崎土産でジャムを煮る
こんにちは、つたちこです。宮崎から帰るとき、お土産を買いました。自分用にきんかんと日向夏。どちらも宮崎特産の果物です。 日向夏は青島太平洋マラソンの給食にも出ました。さわやかでおいしかった!ぜひ買って帰りたい! と思った […] -
自炊
【自炊】柚子マーマレード。種と格闘しました。
こんにちは、つたちこです。産直に行ったら、柑橘類が色々出揃ってました。 温州みかん、レモン、柚子、シークワーサー。(シークワーサーって沖縄ばかりと思ってました)冬が近づいて柑橘いろいろでてきましたね。 完熟柚子が1個10 […] -
自炊
【自炊】柿柚子はデザートか前菜か
こんにちは、つたちこです。柿が好きです。フルーツ全般好きですが、柿は毎日でも食べたい。 少し前に気になるレシピを見かけました。こちらの「柿柚子」。信頼と実績の厚い樋口直哉さんのレシピです。 柿と柚子を切って砂糖とあえて置 […] -
食いしん坊ログ
業務スーパーおやつ「クリスピーリッチショコラ カフェ」
こんにちは、つたちこです。久しぶりに業務スーパーで初めてのお菓子を買ってきました。 「クリスピーリッチショコラ カフェ」、ポーランド産です。9枚入りで298円(税抜)でした。 ビスケットの上にチョコレートがコーティングさ […] -
おみやげ・取り寄せ
PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI 半生パウンドクリームブリュレ入り、うわさ通りおいしかった!
こんにちは、つたちこです。11月は夫の誕生日があります。今年もお取り寄せでケーキを用意しました。 うちでケーキを食べるのは年間数回。せっかくの機会だから、おいしいものを……と前から狙っていたASAKO IWAYANAGI […] -
自炊
柿はなにをもって「柿味」なのか問題
こんにちは、つたちこです。柿シーズン真っ盛り。スーパーの売場にいろんな種類の柿が並びます。嬉しい。柿、好きです。 最近よく食べるのは太秋柿。熊本や福岡が産地で、実が大きめですが種が少なくて甘い。そして歯ごたえがすごく良く […] -
自炊
【自炊】プルーンのビネガーコンポート
こんにちは、つたちこです。スーパーでプルーンが売っていました。ドライプルーンは一時期よく食べていましたが、生のプルーンって食べたことがないな? 買ってみました。山形県産で、ビタミンやミネラル、食物繊維を多く含む、スーパー […] -
自炊
【自炊】マイヤーレモンのスパイスジャム作る
こんにちは、つたちこです。まだまだ暑いけど、食べ物はじわじわと秋のものが出始めてます。 レモンの旬は冬ですが、先日福ふくの里に行ったときにマイヤーレモンが出ていました。しかもグリーンレモンではなく、すでにオレンジ色になっ […] -
自炊
【自炊】新生姜でジンジャーエールのもとを作ったよ!
こんにちは、つたちこです。昨日買ってきた新生姜。なんか作れないかなあ、とうろうろすると、だいたい甘酢漬けが出てきます。甘酢漬けも気になるけども、もう一つ、ジンジャーシロップも出てきました。 以前ジンジャーエールのもとを作 […]