-
福岡
【博多ランチ】アジフライセンターおむこさん。サクサクふわふわのアジフライ定食
こんにちは、つたちこです。博多で美味しいランチを食べました。 博多駅博多口から徒歩7分くらいのところにある「アジフライセンターおむこさん」です。 実は以前にも一度食べに来たのですが、大行列で断念したのでした。今回は並んで […] -
福岡
清水玲子原画展。繊細な線と色、美しすぎた
こんにちは、つたちこです。「画業40周年記念 清水玲子原画展」に行ってきました!あの! 清水玲子先生の! 原画だよ!!! 絶対見逃せない!! と企画を知ったときからカレンダーに入れて楽しみにしていました。 空いていること […] -
自炊
【自炊】新生姜でジンジャーエールのもとを作ったよ!
こんにちは、つたちこです。昨日買ってきた新生姜。なんか作れないかなあ、とうろうろすると、だいたい甘酢漬けが出てきます。甘酢漬けも気になるけども、もう一つ、ジンジャーシロップも出てきました。 以前ジンジャーエールのもとを作 […] -
自炊
新生姜、シーズンイン。ひねとは違ってたっぷり食べたい!
こんにちは、つたちこです。3食自炊生活も長くなりましたが、いまだに「あまり買ったことがないもの」はかなりあります。つい同じものを買いがち。楽なので。 きのう、スーパーで気になったのが「新生姜」です。売り場に大量に積まれた […] -
自炊
【自炊】もやしのお好み焼き。かんたんでボリュームおかずが完成
こんにちは、つたちこです。豚肉の薄切り肉が少し残ってしまったときに、よく適当お好み焼きをやります。肉が少ししかなくてもボリュームあるメイン兼おかずになるし、野菜がたくさん食べられて便利。失敗もない。 最近はキャベツが高い […] -
愛用品
Hisenseのテレビを買いました(18年ぶり)
こんにちは、つたちこです。とうとうテレビを買い替えました。 旧テレビはシャープAQUOS、2006年製です。18年前!いわゆる「亀山工場モデル」です。当時大人気でした。買うときに「シャープは壊れないですよ!」という店員さ […] -
学び
Googleスプレッドシート、なんでデフォルト下揃え?
こんにちは、つたちこです。Googleのオフィス系アプリに大変お世話になっています。 私はスプレッドシート・スライド・ドキュメントの、いわゆるオフィス系アプリの中ではスプレッドシートを一番よく使います。 タダでこれらのア […] -
ジョギング
「1時間移動する」目標達成(1回目)
こんにちは、つたちこです。春以降あんまり走ってない反省を踏まえ、9月のジョギングの目標に「長めの距離を走る」があります。「長い」の定義はあくまで「当社比」です。 1回あたり最長で5kmくらいしか走らない6月7月8月が終わ […] -
日記
実年齢に、いつまでたっても気持ちが追いつかない
こんにちは、つたちこです。パッケージデザインの仕事で、50代くらいの女性の好みの話になりました。 「20代くらいの女性が好みそうなかわいいもの、きれいなものとかは、そのくらいの年齢だとちょっと敬遠するよね?」と聞かれたの […] -
本・漫画・ドラマ
まんがメモ「もやしもん」
こんにちは、つたちこです。「もやしもん」を読み通しました。 「もやしもん」も、途中まで読んで放置していたまんがです。たしか以前の同僚に借りて読んでいて、その後その習慣がなくなってしまった(転職やらなにやらで)。 アプリ「 […]