-
本・漫画・ドラマ
「舟を編む」で心臓がキュッとなった
こんにちは、つたちこです。NHKのドラマ「舟を編む」を楽しくみています。 昨日放映された第8回。大渡海の編集も進行し、かなり大詰めを迎えています。「究極の紙」を目指した辞書用紙も完成。あれは胸が熱くなりました。(宮本さん […] -
本・漫画・ドラマ
今から履修する「鬼滅の刃」立志編
こんにちは、つたちこです。非常に今更ながら、「鬼滅の刃」アニメを見始めました。 今、新作の劇場版をやっていますが、それが観たい、というわけではなくてですね。以前から鬼滅は気になっていました。あれだけ人気があるってことは、 […] -
本・漫画・ドラマ
ドラマメモ「舟を編む」
こんにちは、つたちこです。NHKの「舟を編む 〜私、辞書つくります〜」をみています。現在第3話。 「舟を編む」、三浦しおんの原作は相当昔に読んだことがありました。辞書を作るっていう非常に地味に見えるストーリーを、こんなに […] -
本・漫画・ドラマ
マンガメモ「きのう何食べた?」24巻。こんな優しいの塊、あるのか
こんにちは、つたちこです。「きのう何食べた?」24巻が発行されまして、さっそく手に入れました。 きのう何食べた?(24)posted with ヨメレバよしなが ふみ 講談社 2025年06月23日 楽天ブックスで購入楽 […] -
本・漫画・ドラマ
【読書メモ】「国宝」途中ですが!
こんにちは、つたちこです。先日見た映画「国宝」のいろいろが気になったので、原作を読み始めました。 国宝 上 青春篇posted with ヨメレバ吉田修一 朝日新聞出版 2021年09月07日頃 楽天ブックスで購入楽天k […] -
本・漫画・ドラマ
【映画メモ】「国宝」
こんにちは、つたちこです。「国宝」観に行ってきました。 平日昼間に行ったのに、ほぼ満席でしたよ。 これまで「悪人」「怒り」とどちらも非常に感銘をうけた映画のコンビ(原作吉田修一、監督李相日)だったので、観に行かないと! […] -
本・漫画・ドラマ
映画メモ「サブスタンス」
こんにちは、つたちこです。「サブスタンス」を観ました。以下ネタバレありです。 元トップ人気女優エリザベスは、50歳を超え、容姿の衰えと、それによる仕事の減少から、ある新しい再生医療<サブスタンス>に手を出した。接種するや […] -
本・漫画・ドラマ
久しぶりに見た「紅の豚」はやっぱりおもしろい
こんにちは、つたちこです。昨夜、「紅の豚」が金曜ロードショーで放映されました。普段映画をテレビで見ることはあまりないんですが、久しぶりに見ましたよ。 「紅の豚」はジブリ作品の中でもかなり上位で好きな映画です。私はそんなに […] -
本・漫画・ドラマ
「7SEEDS」を読むべきか問題
こんにちは、つたちこです。先日某マンガアプリをみていたら「7SEEDS」をおすすめされました。 7SEEDS(1)posted with ヨメレバ田村由美 小学館 2002年03月26日 楽天ブックスで購入楽天koboで […] -
本・漫画・ドラマ
「本なら売るほど」掲載「一九三四年冬―乱歩」価格急上昇?
こんにちは、つたちこです。昨日書いた「本なら売るほど」2巻の中に取り上げられていた「一九三四年冬―乱歩」。気になったので、Amazonでみてみる。 高いな!? まんがに出てきたのはハードカバーでした。中古で4400円! […]